カレンダーの中にある「カレンダー」

iPhoneのカレンダーは、その中にいくつもの異なる「カレンダー」を持つことができます。例えば紙の手帳なら、仕事の予定とプライベートの予定は色を変えたり書く欄を変えたりしますよね。iPhoneのカレンダーでも「仕事用」「プライベート用」など、異なる目的のイベントを種類別に分類して登録することができます。それがカレンダーの中の「カレンダー」です。

複数のカレンダーを使い分ける

  • 画面下部にある「カレンダー」をタップすると、アプリに登録されているカレンダーが一覧表示されます

  • 「i」をタップすると名称やカラーを編集することができます

チェックのオン/オフで、イベントの表示・非表示を切り替えます。見たいカレンダーに絞り込んでイベントを一覧することができます。

  • チェックをオンにするとそのカレンダーの予定が表示されます

  • チェックをオフにすると非表示に

イベント作成時に登録先カレンダーを指定する

登録先のカレンダーはイベント作成時に指定することができます。後から変更も可能です。

  • 新規イベント画面で「カレンダー」をタップ→登録先のカレンダーを選択

イベント作成時に自動的に選択されるカレンダー(デフォルトカレンダー)を最もよく使うものに指定しておくことができます。

  • 設定→「カレンダー」を開く

  • 「デフォルトカレンダー」をタップ→最もよく使うカレンダーを選択

新しい「カレンダー」を作成する・削除する

カレンダーは用途に合わせて追加することができます。

  • 画面下部の「カレンダー」をタップ→一番下の「カレンダーを追加」をタップ

  • 名称を入力、カラーを選択して「完了」をタップ→カレンダーが追加されました

不要なカレンダーは削除することもできます。

  • 画面下部の「カレンダー」をタップ→削除したいカレンダーの「i」をタップ

  • 一番下の「カレンダーを削除」をタップ→「カレンダーを削除」を選択

<裏ワザ>Googleカレンダーと連携する

すでにGoogleカレンダーをお使いの方は、GoogleカレンダーとiPhoneのカレンダーを同期することができます。同期しておくと、どちらから変更しても常に同じ内容を見ることが可能になります。

  • ホーム画面の「設定」→「アカウントとパスワード」を開く

  • 「アカウントを追加」をタップ→Googleを選択

  • Googleのメールアドレス・パスワードを入力してログイン→「カレンダー」をオンに