トーンモバイルは敬老の日(9月18日)を目前にした15日、「あんしん電話」、「あんしんインターネット Lite」、「ゆるやか見守り」という高齢者を守るシニア向けサービスの発表を行った。

「TONE m17」を持つトーンモバイル代表取締役社長 石田宏樹氏

トーンモバイル代表取締役社長 石田宏樹氏は、これまでのトーンモバイルの軌跡を振り返り、「トーンモバイルは社会問題をテクノロジーで解決してきた」と語る。「スマホが高く、他国に比べて普及率が低いという問題には、2013年11月のfreebit mobile立ち上げで取り組んだ。現在では格安スマホという市場が創出され、スマホ全体の普及率が72%を超えており、一定の成果が出せたのではないか(石田氏)」と話した。

また、石田氏は、子どもがスマホを利用することで起きる様々な問題に対しては、2017年7月に発売したスマホ「TONE m17」(富士通コネクテッドテクノロジーズ製)における、女性誌「VERY」との「TONE×VERY宣言」を含めた取り組みによって解決策の提案ができたと述べた。

テクノロジーで特殊詐欺の撲滅を図る

そして、トーンモバイルは3つめの課題である「高齢者の特殊詐欺問題」の解決を目指したサービスを提供する。「シニア×(かける)m17」と題し、国内約6000万人のシニアが抱える社会問題に取り組んでいくという。

「高齢者の特殊詐欺問題」は、「オレオレ詐欺」や「架空請求詐欺」などの「振り込み詐欺」、そして「金融商品等取引名目の詐欺」、「異性との交際あっせん名目の詐欺」などの「振り込み詐欺以外の特殊詐欺」の2つに分類されている。被害者の8割以上が60才以上の高齢者で、女性の方が多い。

石田氏は、「振り込み詐欺は電話を使った詐欺であり、振り込み詐欺以外の特殊詐欺はインターネットを通じて行われている。我々が一生懸命作ってきた通信インフラ上で、家族の愛情につけ込んで詐欺を行っている。通信を作ってきた人間としては怒りしか覚えない。トーンモバイルはテクノロジーの力を使ってこれらを撲滅していく」と熱く語った。