冒頭の通り、CPUにはAMD Ryzen 5 1400を搭載している。4コア8スレッド構成になっており、ベースクロックが3.2GHz、ターボクロックが3.4GHzで動作する。TDPは65Wだ。加えてGPUにはAMD Radeon RX560を搭載し、グラフィックス性能にも期待できる。
WinSAT.exeの結果 | |
---|---|
プロセッサ | 8.3 |
メモリ | 8.3 |
グラフィックス | 8.2 |
ディスク | 5.9 |
WinSAT.exeの結果は、ディスク以外の項目はかなり良好な数値が出ている。ディスクに関しては、搭載されているのが7200rpmの1TB HDDということもあり、ボトルネックな部分。普段SSDを使っていると、1テンポ待たされる印象が強い。
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマークスコア | |||
---|---|---|---|
グラフィックス設定 | 解像度 | スコア | 評価 |
標準品質(デスクトップPC) | 1,280×720 | 11366 | 非常に快適 |
高品質(デスクトップPC) | 1,280×720 | 8742 | 非常に快適 |
最高品質 | 1,280×720 | 8184 | 非常に快適 |
標準品質(デスクトップPC) | 1,920x1,080 | 9286 | 非常に快適 |
高品質(デスクトップPC) | 1,920x1,080 | 5396 | とても快適 |
最高品質 | 1,920x1,080 | 4764 | 快適 |
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマークの結果は、1,920×1,080ドット/最高品質でも「快適」だ。重いと感じたら品質を下げることで快適度は増していく。
ドラゴンクエストX ベンチマークソフト
ドラゴンクエストX ベンチマークソフト スコア | |||
---|---|---|---|
グラフィックス設定 | 解像度 | スコア | 評価 |
標準品質 | 1,280×720 | 15715 | すごく快適 |
最高品質 | 1,280×720 | 15414 | すごく快適 |
標準品質 | 1,920×1,080 | 15393 | すごく快適 |
最高品質 | 1,920×1,080 | 14130 | すごく快適 |
比較的軽めの「ドラゴンクエストX」では、1,920×1,080ドットにしても「すごく快適」を維持している。
なお、各種ベンチマークを回してる最中でも、ファンの音はほとんど気にならないほど静かだった。ただし上面からの排熱はかなりのもの。消費電力を実測したところ、アイドル時で約60W、最大(ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク時)で約114Wだった。