App Storeは、iPhoneの体験の半分以上が含まれると言える「アプリ」と出会う場だ。開発者はこれからの数カ月で、WWDC 2017で強化されたiOSの最新のAPIを駆使したアプリ開発を行い、秋のiOS 11正式版の配信のタイミングから、新たな楽しみ方をユーザーに提供していく。

今回のiOS 11のアップデートでの注目は、Core MLを活用した機械学習の実装、Siri Kitを活用する音声操作可能なアプリの拡大、AR Kitを活用した拡張現実の実現、NFCの汎用化など、数多く存在する。

Core MLやAR Kitなど、さまざまなAPIが公開された

特にCore MLやAR Kitは、アプリに対して新しい進化をもたらすと考えられ、App Storeでの特集は、iPhoneユーザーに対して、新しいアプリでどんなことができるのか。どんな未来が待っているのか、ということを「すぐに試せる状態で」伝えられるようになる。

また、ハウツーのコンテンツも、多くのユーザーに歓迎されることだろう。写真の撮り方、ゲームのプレーの仕方、仕事効率化、友人がやっていた面白いアニメーションの作り方など、iPhoneをより深く活用する方法を、iPhoneから直接知ることができるようになるとなれば、ユーザーにとってメリットが大きく、またApp Storeの活性化にもつながる。

新しいアプリが、きちんと紹介され、ユーザーに広まっていく。そんな仕組みをApp Storeが手に入れることになるだろう。

App Storeにはもちろんランキングが用意されており、App StoreのTodayタブやゲームタブでも、このランキングに呼応した編集が行われることになるはずだ。他方で、編集によって情報が取捨選択されることにより、紹介されるアプリにある程度、偏りが生じることも考えられる。

その点からアプリ開発者は、依然として、App Store以外でのマーケティングについて戦略を立てていかなければならない。これは今までと同様であり、Appleが目論むApp Storeのメディア化がすんなりと進んでいかない、あるいは、App Storeがアプリに関するメディアとして第一の存在にはなり得ないことを示していると言えよう。