手軽に3D撮影を楽しめるカメラ
上海問屋にて、無線LANを搭載した3Dカメラ(商品番号:914632)が新発売。本体は小型で液晶画面も無いが、スマートフォンの専用アプリを使って動画や静止画を撮影できる。3D映像は左目用/右目用の画像を並べたサイドバイサイド方式で、市販のVRゴーグルを使って楽しむことが可能だ。内蔵メモリは64GB。価格は19,999円だ。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「GeForce RTX 5090 Laptop」性能レビュー。ノートPCでもCUDAコア数10,000個超え / GDDR7 24GBメモリ搭載の最新GPU
今週の秋葉原情報 - AMDの最上位CPU「Ryzen 9 9950X3D」が発売に、純白のRadeon RX 9070 XTも
Micron、SOCAMMや12-Hi HBM3Eについて説明 - NVIDIAがAIデスクトップPCなどで採用
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.3.2」公開。『アサクリ』新作対応、不具合多数修正
Radeon RX 9070 XTと9070を試す - GeForce比でも優秀なゲーム性能、価格次第で化ける?
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。