カスペルスキーは12日、個人向け総合セキュリティソフトウェア最新版「カスペルスキー セキュリティ 2017」を発表した。発売は13日。店頭や同社オンラインショップで販売開始し、価格は税込3,980円/1年版(ダウンロード版)から。
カスペルスキーでは、個人向けセキュリティ製品の名称を長らく「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」としてきたが、この2017年版から名称を一新。「カスペルスキー セキュリティ 2017」として展開する。
ユーザーの面倒な操作を"アシスト"する新機能
同日開催された製品発表会では、新製品のコンセプトが「ユーザーをアシストするセキュリティ」と紹介。カスペルスキー プロダクトマーケティング部の田村嘉則部長は、「今までのセキュリティ製品はユーザーに対し脅威警告をするだけで、"セキュリティの専門家"ではないユーザーが最終的にセキュリティの責任を押し付けられていた。これから求められるセキュリティ製品は、『問題を解決する、積極的なセキュリティ製品』」だと、コンセプトの意図を説明した。
なお、製品名から"マルチプラットフォーム"の文字は消えたが、2017版でもマルチプラットフォーム(複数OS)のサポートは継続する。
カスペルスキー セキュリティ 2017では、ユーザーにとって面倒なセキュリティ関連の作業をアシストし、脅威を未然に防ぐ「ソフトウェアアップデーター」「ソフトウェアクリーナー」「セキュアコネクション」の3つの新機能が搭載されている。
ソフトウェアアップデーターは、PC内のソフトを定期的にスキャンし、アップデートが必要なものを通知。個別/一括操作で、アップデート自体もソフト上から行える。これにより、攻撃に使われやすい脆弱性を防ぎ、主だったソフトを最新状態に保つ。当初は、カスペルスキーが攻撃に使われやすいと認識している、世界的に普及しているソフト90点ほどがスキャン対象となっている。
ソフトウェアクリーナーは、上記のソフトウェアアップデーターと同じく、PC内のソフトを定期的にチェックし、不要と判断したソフトを理由付きで通知。削除操作をアシストする。こちらも個別操作でアンインストールまで実行可能。"不要"と判断するのは、意図せずインストールされたとみられるものや、長期間使用されていないものなどで、チェック対象から特定のソフトを外すこともできる。
セキュアコネクションは、公衆無線LANなどに接続する際、接続先のネットワークのセキュリティ状態を診断し、通信傍受などの問題が確認された場合は自動で通信を暗号化するVPNサービス。Windows向けの機能で、無料版では通信量の制限や接続サーバなどを選択できないが、通信量の制限やサーバ選択が可能な有料版も用意する。価格は1ケ月版(5台まで)が税込518円、1年版(5台まで)が税込3,218円。
このほか、Mac版ではWebカメラのぞき見防止機能やWebトラッキング防止機能など、プライバシー保護機能が強化。Android版ではスマートウォッチ(Android Wear)のサポートが行われている。
日本はセキュリティに対する意識が低い
カスペルスキー代表取締役社長の川合林太郎氏は、ランサムウェアLockyの検出率が世界中で最も日本が高いことを例に挙げ、「日本"も"ではなく、日本"を"狙った攻撃が増加している」と警鐘を鳴らす。
2016年Q2期では個人向けのランサムウェア攻撃は減少傾向に、法人向けの攻撃は増加傾向にあるが、それでも全体として個人向けの攻撃割合が圧倒的に高いという。
なぜ、日本が狙われるのか。川合氏は「日本はセキュリティに対する意識が低い」と説明する。「セキュリティについて関心が低いユーザーに対しても、対策をするのがセキュリティベンダの使命。ただ、出てきた脅威に対応するだけでは、保護が追いつかない。ユーザーの意識とセキュリティソフトの対策、この溝をどう埋めるかが、ベンダが次に目指すところ」と、2017年版の開発背景を語った。
カスペルスキー セキュリティ 2017(ダウンロード版)
バージョン | 価格(税込) |
---|---|
1年1台版 | 3,980円 |
2年1台版 | 6,980円 |
3年1台版 | 8,980円 |
1年5台版 | 4,980円 |
2年5台版 | 9,250円 |
3年5台版 | 12,150円 |
1年プレミアライセンス | 6,980円 |
2年プレミアライセンス | 11,250円 |
3年プレミアライセンス | 14,150円 |
カスペルスキー セキュリティ 2017(パッケージ版)
バージョン | 価格(税込) |
---|---|
1年1台版 | 4,860円 |
3年1台版 | 9,720円 |
1年5台版 | 6,080円 |
3年5台版 | 12,960円 |