キングジムは4日、デジタルメモ「ポメラ」シリーズの新製品として、日本語入力システム「ATOK for pomera[Professional]」と無線LAN機能を搭載した「DM200」を発表した。10月21日に発売し、価格は税別49,800円。

ポメラDM200

クラムシェル型の本体とストレートキーボードを採用。「DM200」向けに最適化された「ATOK for pomera[Professional]」を搭載し、PC版ATOKと同様に入力した文章を解析することで、誤りのない日本語変換を実現するほか、従来モデル比で約3倍の語彙数を備え、スムーズな変換が可能になったという。キーボードはJIS配列で17mmのキーピッチ、1.2mmのキーストロークを確保する。

ディスプレイは、7型WSVGA(1,024×600ドット)TFT液晶で、バックライトを搭載する。フォントに文字サイズが変わっても読みやすいモリサワ「UD新ゴR」と「UD黎ミンR」を採用。小さな文字や長文も読みやすく、長時間の文章作成に好適という。電子辞書機能として、従来の国語、英和、和英辞典に加えて、「角川類語新辞典.S」を追加する。

また、「ポメラ」シリーズとしてはじめて無線LAN機能を搭載し、Evernoteなどのクラウドストレージやプリンター、メールサーバーなどに直接ファイルをアップロードできるようになった。さらに、iPhoneやiPad、Macに標準で搭載されるメモアプリと同期して、ポメラと双方向で文章を編集できる「ポメラSync」機能も新たに搭載する。

無線LAN機能は、データのアップロードや「ポメラSync」を利用するときだけオンの状態になる仕組みで、バッテリーの消費を最小限に抑えるという。

このほか、ポメラで作成した文章データをQRコードに変換し、スマートフォンなどで読み込むことが可能で、専用のiOSアプリ「pomera QR code reader」を使用することで、最大約50,000字までのデータを変換できる。

本体メモリは128MB、最大32GBまでのSDHCカードに対応する。通信機能はIEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth(R) 4.0+EDR。インタフェースはUSB 2.0(micro B/充電・PC接続用)。

バッテリー駆動時間は約18時間。本体サイズは約W263×D120×H18mm、重量は約580g。対応OSはWindows7以降(32/64bit版) Mac OS X 10.9以降。なお、現行モデルのDM100は店頭在庫のみとなる。