任天堂は30日、手のひらサイズに小型化し、30タイトルのゲームを収録した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を発表した。11月10日から発売する。価格は5,980円(税別)。
1983年に発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の本体サイズを約60%に縮小したゲーム機。本体には「スーパーマリオブラザース」や「ゼルダの伝説」などをはじめ、30本のファミコンタイトルを収録している。リセットボタンを押すことで「中断ポイント」を利用でき、ゲームの進行状態をいつでも保存(セーブ)可能。中断ポイントは4カ所用意されている。
当時のファミコンと違い、映像出力としてHDMI端子を搭載。電源にはUSB電源を使用するなど、現代の環境に合った仕様となっている。オプションで「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ専用ACアダプター」も用意される(税別1,000円)。
パッケージは当時のデザインを踏襲しており、当時のファミコンそのままのコントローラーも2本装備する。画面をブラウン管TVのようにボケさせる「アナログテレビモード」もユニーク。
なお、ファミコンカセットを挿すことはできず、ソフトの追加にも対応しない。収録ソフト(メーカー)は以下の通り。
- ドンキーコング(任天堂)
- マリオブラザーズ(任天堂)
- パックマン(ナムコ)
- エキサイトバイク(任天堂)
- バルーンファイト(任天堂)
- アイスクライマー(任天堂)
- ギャラガ(ナムコ)
- イー・アル・カンフー(KONAMI)
- スーパーマリオブラザーズ(任天堂)
- ゼルダの伝説(任天堂)
- アトランチスの謎(サンソフト)
- グラディウス(KONAMI)
- 魔界村(カプコン)
- ソロモンの鍵(テクモ)
- メトロイド(任天堂)
- 悪魔城ドラキュラ(KONAMI)
- リンクの冒険(任天堂)
- つっぱり大相撲(テクモ)
- スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)
- 忍者龍剣伝(テクモ)
- ロックマン 2 Dr.ワイリーの謎(カプコン)
- ダウンタウン熱血物語(テクノスジャパン)
- ダブルドラゴンII ザ・リベンジ(テクノスジャパン)
- スーパー魂斗羅(KONAMI)
- ファイナルファンタジーIII(スクウェア)
- ドクターマリオ(任天堂)
- ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会(テクノスジャパン)
- マリオオープンゴルフ(任天堂)
- スーパーマリオUSA(任天堂)
- 星のカービィ 夢の泉の物語(任天堂)