ソフトバンクは4月15日、平成28年熊本地震の避難所となっている益城町総合体育館、益城町保健福祉センター、益城町役場にて、充電サービスを提供開始した。
今後も、市区町村の災害対策本部など公的機関やNPO法人などの団体からの要請に応じて、電話機や充電器などの無償貸し出しを行う。
ソフトバンクはこれまでに、利用料金の支払期限延長、インターネット接続サービスや固定電話サービスの月額基本料減免、破損した携帯電話機の無償交換などの支援措置をとると発表している。
掲載日
ソフトバンクは4月15日、平成28年熊本地震の避難所となっている益城町総合体育館、益城町保健福祉センター、益城町役場にて、充電サービスを提供開始した。
今後も、市区町村の災害対策本部など公的機関やNPO法人などの団体からの要請に応じて、電話機や充電器などの無償貸し出しを行う。
ソフトバンクはこれまでに、利用料金の支払期限延長、インターネット接続サービスや固定電話サービスの月額基本料減免、破損した携帯電話機の無償交換などの支援措置をとると発表している。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
佐野正弘のケータイ業界情報局 第110回 「スマホ値引き上限を4万円に増額」に待ったの声、総務省が方針転換したのはなぜか
au×京セラのタフネススマホに2年半ぶりの新機種「TORQUE G06」登場 - 10月19日発売、98,000円
ドコモ、iPhone 14 128GB購入時の負担額を19,200円引き下げ、Xperia 10 IVは引き上げ
ドコモ、「Galaxy A53 5G」のセキュリティアップデート
ドコモオンラインショップ、「AQUOS R8」に11,000円値引き/20,000ポイント還元特典
NTTドコモ、au (KDDI)、ソフトバンク、Y!mobile (ワイモバイル)に関する情報を集約。スマートフォンなどの端末製品や料金プラン、キャンペーン、割引情報などを掲載。