2015年1月21日(米国時間)、Microsoftは「Windows 10: The Next Chapter」を開催し、Windows 10コンシューマープレビューをはじめとする製品・サービスを発表した。本稿では、日本時間の午前2時(現地午前9時)から行われた、メディアブリーフィングで明らかになったポイントを報告する。

登壇したのはCEOのSatya Nadella氏、OSグループEVPのTerry Myerson氏、OSグループCVPのJoe Belfiore氏、Microsoft StudiosグループCVPのPhil Spencer氏という顔ぶれだ。これだけでも同社が今後見据えるビジョンやWindowsを核とするOS群、そしてコンシューマーゲーム市場に関する発表が行われることは想像に難しくない。

Windows 10メディアブリーフィングに掲げられた「Windows 10」のロゴ。近年のUIデザインと同じくシンプルだ

Windows 10の新ビルドは来週リリース

最初に登壇したMyerson氏は、「我々はWindowsを製品ではなくサービスとして捉える」と述べ、Windows 7およびWindows 8.1、そしてWindows Phone 8.1からのアップグレードシナリオを明らかにした。具体的にはWindows 10発表後、1年間限定でWindows 7/8.1/Phone 8.1からの無償アップグレードを可能にするというもの。これまで同社はWindows 10の価格について明言を避けてきたが、これで既存ユーザーがWindows 10に安心して移行できる道筋が示された。

PC版Windows 10の新ビルドは1月最終週、Windows 10 for phonesは2015年2月リリース予定。いずれもWindows 7/8.1、Windows Phoneから1年間限定で無償アップグレードが可能だ

また、Myerson氏はPC向けWindows 10の新ビルドを来週(1月最終週)に、Windows 10 for phonesを2月にリリースすることも明らかにした。今回のサポート言語は25言語であることから、日本語のサポートも期待できるだろう(Windows 10 テクニカルプレビューは英語/簡体字中国語/ポルトガル語の3言語だった)。

Cortana経由でファイル検索を行うUIも用意された

Cortanaと連動するWindows 10

続いて登壇したBelfiore氏は、音声認識によるパーソナルデジタルアシスタント「Cortana」をWindows 10に標準搭載することを明らかにした。同氏はCortanaを使用し、Webページの検索や天気予報を音声で問いかけるデモンストレーションを披露。約1年前のBuild 2014ではWindows Phone 8.1を使ってCortanaの動作を紹介していたが、見慣れたデスクトップ上でCortanaが動作するのは不思議な気分だった。

1年前と違うのは、Cortanaでデスクトップ操作も行える点である。Belfiore氏は「昨年10月に撮影した写真」とCortanaに問いかけることで、ファイル検索と連動する機能を備えていることを明らかにした。

Myerson氏へのメール送信も音声で作成するCortanaのデモンストレーションも披露した

Windows 10におけるユニバーサルアプリは、"One Windows"の名のもと、PCやスマートフォン、さらいはXbox One上で同一のアプリケーションとUX(ユーザーエクスペリエンス)を提供するのが目標だ。今回のメディアブリーフィングでは、PCとスマートフォン上のOfficeアプリケーションが同一のルック&フィールを備え、同じ感覚で操作できるというデモンストレーションを披露した。また、標準搭載のアプリケーションもユニバーサルアプリ化し、Windows 10/Windows 10 for phoneの差を最小限にした。

Windows 10 for phones上で動作するMicrosoft Word

PCとスマートフォンのメールアプリケーション。表示領域の問題はあるものの、同じUXを提供可能だとアピールした

カレンダーアプリケーション(Outlookか?)。ズームイン/アウトによる操作性も、PCとスマートフォンで同じだった