スマートフォンを使ってみたいが、高額な月額料金を前に足踏みしているという人も多いかもしれない。主要キャリアでは、音声通話を定額とする新料金プランを相次いで導入したが、あまり通話しない人にとっては実質的な値上げとなるプランであり、スマートフォンの月額料金は依然として高止まりとなっている。

そこで注目を集めているのが、MVNOと呼ばれる通信事業者が提供する"格安スマホ"だ。これらの格安スマホは、低料金でキャリアのスマートフォンとほぼ同様に使えるのが特長であり、スマートフォンの料金を節約できるサービスとして、急速に認知を広げている。とはいえ、"キャリアのスマホとどう違うのか?"、"どうやって申し込めば良いのか?"など、疑問に思っている人も多いだろう。

本稿では、格安スマホについて解説するとともに、独自の通話サービスやLTE使い放題プランなど、ユニークなサービスを提供する「U-mobile」の申し込み手順から、実際に端末を使用するまでの一連の流れを紹介していきたい。

U-mobileの格安スマホ「Ascend G6」(ファーウェイ製)と「U-mobile 通話プラス LTE使い放題」のセットに申し込んでみた

そもそも"格安スマホ"って何?

まずは、"格安スマホとは何か?"という基本からおさらいしていこう。格安スマホとは、キャリアよりも低料金の通信サービスが利用できるスマートフォンのことだ。これらの低料金の通信サービスが、いわゆる"格安SIMサービス"であり、MVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれる事業者が、キャリアのネットワークを借りてサービスを提供している。

格安SIMサービスには、SIMカードのみを単体で提供するものもあるが、端末とSIMカードを一緒に揃えたいのであれば、SIMカードとSIMフリースマートフォンをセットで提供するサービスを選択するのが良いだろう。これらのサービスでは、端末代金を2年間の割賦払いなどで支払うことができ、初期費用を抑えて端末を購入することが可能だ。

また、格安SIMには、データ通信専用のSIMカードと、データ通信に加えて通話も利用できる音声通話SIMの大きく分けて2種類がある。キャリアのフィーチャーフォンやスマートフォンから格安スマホへの移行を検討している人には、音声通話SIMがおすすめだ。キャリアと同様に090/080/070番号を使って通話ができるほか、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)に対応したサービスであれば、キャリアで使っていた電話番号をそのまま使って乗り換えることもできる。

なお、格安スマホはキャリアの提供するサービスではないため、「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」といったキャリアメールをはじめとするキャリア独自のサービスは利用できないので、あらかじめ留意しておこう。もっとも、「LINE」や「Gmail」などを利用すれば、キャリアメールの必要性はさほど感じないだろう。

スマホセットプランも提供する格安SIMサービス「U-mobile」

これから格安スマホを始めたい人にもおすすめできる格安SIMサービスが、U-NEXTの提供する「U-mobile」だ。U-mobileでは、データ通信専用の「U-mobile データ専用」、音声通話に対応した「U-mobile 通話プラス」というSIMカード単体のプランに加え、SIMフリースマートフォンとSIMカードをセットにした「スマホセットプラン」も提供。

U-NEXTが提供する格安SIMサービス「U-mobile」

スマホセットプランでは、ファーウェイ製の「Ascend G6」、プラスワンマーケティング製の「freetel priori」という2機種のSIMフリースマートフォンを提供している。また、11月8日より国内販売されるASUS製のSIMフリースマートフォン「ZenFone 5」の提供も予定している。

U-mobileは、NTTドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」と3Gサービス「FOMA」に対応した通信サービスとなっており、利用エリアはドコモと同様。通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbps(理論値)となっている。

音声通話SIM単体の料金プランは、高速データ通信量が月間1GBのプランで月額1,580円(以下、料金はすべて税抜)、月間3GBのプランで月額1,980円。なお、11月1日より料金プランが刷新され、従来の月間5GB、7GBのプランは廃止となり、「LTE使い放題プラン」月額2,980円が新たに登場した。このほか、月間の通信料が1GB以下で月額1,480円、1GB超で月額2,480円の「ダブルフィックスプラン」が提供されている。

11月1日に刷新されたU-mobileの料金プラン。「LTE使い放題プラン」が追加

スマホセットプランの場合、上記の月額料金に加えて、24ヶ月間は端末代金の分割支払金がかかる。25ヶ月以降は、SIM単体の月額料金と同様になる。

このほか、U-NEXTでは、U-mobile専用の格安通話サービス「U-CALL」も提供しており、専用アプリから通話発信することで、従来の半額となる10円/30秒(不課税)の通話料で電話をかけることが可能。また、10月1日には東京・南青山に実店舗の「U-NEXTストア」をオープンし、端末の展示やSIMカードの販売を行うなど、特にユニークな格安SIMサービスとなっている。