CFD販売は7日、GIGABYTE製グラフィックスカードの新モデルとして、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した「GV-N980G1 GAMING-4GD」と、NVIDIA GeForce GTX 970を搭載した「GV-N970WF3OC-4GD」を発表した。いずれも10月上旬より出荷を開始し、店頭予想価格は「GV-N980G1 GAMING-4GD」が税別77,980円前後、「GV-N970WF3OC-4GD」が税別44,980円前後。
GV-N980G1 GAMING-4GD
GIGABYTE独自の品質基準であるUltra Durable VGAを採用する。PCBの銅箔層を倍にすることによって、GPUとメモリの冷却に効果を発揮する。また、選別したGPUを採用するほか、ノイズおよび電圧リップルの低減し、高いオーバークロック性能を確保するという。
3連ファンを備えた「WINDFORCE 3X 600W cooling system」を搭載。8mm+16mmの複合クーパーヒートパイプに加え、特殊なフィンアーキテクチャなどの「トライアングルクール」技術により効果的な熱放散能力を提供、600Wクラスの冷却を可能にする。
動作クロックは、ベースを1,126MHzから1,228MHz、ブーストを1,216MHzから1,329MHzに引き上げている。このほかの仕様は、メモリクロックが7,000MHz、メモリは256bit接続のGDDR5 4GB。PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0 x16。出力端子はHDMI×1、DL-DVI-I×1、DVI-D×1、DisplayPort×3。補助電源は8ピン×2。本体サイズは約W312×D129×H43mm。
GV-N980G1 GAMING-4GD
GV-N980G1 GAMING-4GDと同様にUltra Durable VGAを採用する。また、高性能クーパーヒートパイプを備えた独自クーラー「WINDFORCE 3X cooling system」を搭載する。
動作クロックは、ベースを1,050MHzから1,114MHz、ブーストを1,178MHzから1,253MHzに引き上げている。このほかの仕様は、メモリクロックが7,000MHz、メモリは256bit接続のGDDR5 4GB。PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0 x16。出力端子はHDMI×1、DL-DVI-I×1、DVI-D×1、DisplayPort×3。補助電源は8ピン×1、6ピン×1。本体サイズは約W312×D129×H43mm。