東北大学は9月24日、惑星大気観測専用望遠鏡T60観測施設をハワイ・ハレアカラ山頂に開所し、ハワイ大学天文学研究施設と科学協力合意書を締結したと発表した。

同大学は1999年より福島県飯舘村において、国内唯一の惑星大気観測専用60cm望遠鏡を用いた観測・教育活動を実施してきた。しかし、2011年3月の原子力発電所事故により、空間放射線量が毎時6.5マイクロシーベルトに達し、長時間滞在を要する望遠鏡観測が困難となっていた。

そのような背景から代替の観測地を検討し、観測条件が最適であったハワイに福島県にある望遠鏡を移設することとなり、2014年9月8日に、ハワイ・ハレアカラ山頂においてT60観測施設の開所式を行った。また、同日に科学協力合意書の署名式をハワイ大学・天文学研究施設・マウイ先端技術研究センターにて実施した。

同施設はすでに観測を開始しており、ファーストライトデータを取得することができたとのこと。

ハレアカラ山頂に新築された東北大学T60望遠鏡ドーム施設

東北大学とハワイ大学間で締結された科学協力同意書の署名式の様子(右側:早坂忠裕教授 理学研究科長、左側:ギュンター・ヘイシンガー博士 ハワイ大学天文学研究施設所長)