エルザジャパンは8日、GeForce GTX 750 Tiに新開発の薄型冷却ファンを搭載した、補助電源不要のグラフィックスカード「ELSA GeForce GTX 750 Ti SP 2GB」および、GeForce GT 730を搭載したロープロファイル規格準拠のグラフィックスカード「ELSA GeForce GT 730 LP 1GB」の2製品を発表した。

いずれも13日より順次発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は前者が19,980円前後、後者が7,980円前後。

ELSA GeForce GTX 750 Ti SP 2GB

Maxwellアーキテクチャで640基のCUDAコアを備える「GeForce GTX 750 Ti」を搭載した、ミドルレンジのグラフィックスカード。補助電源不要で、1スロット仕様の薄型冷却ファンを搭載し、DirectX 12をサポートする。TDPは60W。

主な仕様は、CUDA Core数が640基、ベースクロックが1,045MHz、ブーストクロックが1,110MHz、メモリクロックは5,400MHz(データレート)、メモリタイプがGDDR5 2GBで128bit接続。PCとの接続バスはPCI Express (3.0) x16。出力端子はデュアルリンクDVI-I×1、デュアルリンクDVI-D×1、miniHDMI×1。本体サイズは、W184×D111×H17.15mm(1スロット占有)。

ELSA GeForce GT 730 LP 1GB

ロープロファイル規格準拠のコンパクトなグラフィックスカード。KeplerアーキテクチャのGeForceR GT 730を搭載し、こちらも1スロット幅に収まる薄型ファンを採用する。3系統出力に対応し、HDMIによる4K60P出力もサポートする。消費電力は25W。

主な仕様は、CUDA Core数が384基、ベースクロックが902MHz、メモリクロックは1,800MHz(データレート)、メモリタイプがDDR3 1GBで64bit接続。PCとの接続バスはPCI Express (2.0) x16(電気仕様はPCI Express x8)。出力端子はデュアルリンクDVI-D×1、HDMI×1、D-Sub×1。本体サイズは、W130×D68.5×H17.9mm(1スロット占有)。