オンキヨーデジタルソリューションズは、10.1インチのAndroidタブレット「TA2C-A41R3-2」を2月7日より出荷開始する。5GHz/2.4GHz帯に対応した無線LANを備える。価格はオープン、同社公式オンラインストアでの直販価格は28,875円(サンプル出荷価格)。

「TA2C-A41R3-2」

10.1インチの液晶ディスプレイを搭載したAndroidタブレット。視野角が上下左右とも170度の広視野角液晶パネルを採用し、10点マルチタッチに対応する。解像度は1,280×800ドット。Google Playには非対応だが、TapNowマーケットまたはAmazon Androidアプリストアより各種アプリをダウンロードできる。

主な仕様は、CPUがARM Cortex-A9(1.6GHz)、メモリがDDR3 1GB、ストレージが16GBフラッシュメモリ、OSはAndroid 4.1。背面に200万画素、前面に30万画素のカメラを備える。インタフェース類は、microSD/SDHCメモリーカードスロット、ヘッドホン出力、USB 2.0、miniHDMI出力。センサーは3軸加速度センサーと照度センサー。

通信機能は、5GHz/2.4GHz対応のIEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0+HS。本体サイズはW256×H175×D10.5mm、重量は約610g。内蔵バッテリはリチウムイオンポリマーバッテリで、容量は6,400mAh、バッテリ駆動時間は約11.5時間。

関連ニュース

シネックス、Androidタブレット「YOGA TABLET 8」にSIM同梱モデル (2014年1月28日)
【ハウツー】意外に知らないAndroid - microSDカードには種類がある? (2014年1月28日)