12月9日~12月15日までの1週間に発表された、PC関連の注目ニュースをダイジェストでお届けする。
先週は9日、韓国サムスン・エレクトロニクスからSATA3(6Gbps)接続のmSATA SSDが登場。同社最新SSD製品「Samsung SSD 840 EVO」のmSATA版で、容量は120GB/250GB/500GBのほか、1TBモデルも提供する。国内発売時期は未定だが、国内正規代理店のITGマーケティングによると、発売自体は決定しているとのこと。本誌では、本製品の500GBモデルについて石井英男氏による製品レビューを公開している。その実力が気になる読者諸氏はぜひチェックして欲しい。
また、11日にはMozillaが同社ブラウザの最新版「Firefox 26」を公開した。最新版では全Javaプラグインに対しデフォルトでclick to playが適用となっている。合わせてx86アーキテクチャ対応となったAndroid版、そしてソーシャルAPIを改善した次バージョン「Firefox 27」のベータ版も公開された。
さて、Appleの年末年始恒例プレゼント企画が今年もやってきた。12月26日から12日間、1コンテンツを日替わりで無料提供する「iTunes 12 DAYS プレゼント」の専用アプリが10日から提供されている。無料プレゼント開始の26日まであと10日、楽しみに待ちたい。