ソフトバンクモバイルは22日より、スマートフォン用プリペイドサービス「プリスマ」向けに「STREAM SoftBank 201HW 3G」、3G携帯電話用プリペイドサービス「プリモバイル」向けに「PANTONE 4 SoftBank 105SH」の2製品を発売する。

STREAM SoftBank 201HW 3G

PANTONE 4 SoftBank 105SH

プリスマは前払い方式のスマートフォン向けプリペイドサービス。3G通信に対応し、インターネットやメールを利用できる。基本使用料は0円で、通信料は全国一律で9円/6秒。利用日数に応じて945円の2日プラン、2,835円の7日プラン、7,350円の30日プランを提供する。

「STREAM SoftBank 201HW 3G」は、4.3インチの液晶ディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン。1.5GHzデュアルコアCPUを搭載し、高速な処理能力を実現したという。1.8秒で10枚の高速連写が可能なカメラを備える。販売価格は未定。

プリモバイルは前払い方式の3G携帯電話向けプリペイドサービス。S!メール(MMS)を最大30日間/300円の定額制で利用できる。基本使用料は0円で、通話料は全国一律で9円/6秒。このほか、TVコールを16円/6秒、データ通信(64K/UDI)を16円/6秒で提供する。

PANTONE 4 SoftBank 105SHは、2.9インチの液晶ディスプレイを備えたフィーチャーフォン。同社のCMキャラクター白戸家のお父さんを使ったライブ壁紙などをプリインストールする。販売価格は未定。購入時に無料チャージ10,000円が付いてくる。

関連ニュース

ソフトバンク、スマホ向けプリペイドサービス「プリスマ」を9月6日より提供(2013年8月29日)
ソフトバンクQ2決算、モバイル好調、スプリント子会社化で大幅な増収増益(2013年10月31日)