そして、iOS 7の天気アプリの大きな特徴が、世界様々な地域の天気情報がピンポイントで見られるということ。天気予報サービスでも全国各地の天気が見られますが、iOS7のアプリの場合、まず位置情報サービスで「天気」のスイッチをオン(緑)にしておけば現在地の天気が見られます。

また、天気アプリのリスト画面にある「+」マークをタップすると検索ウインドーが現われます。ここに地名や郵便番号、空港名を入れることで世界各地の天気をメニューに登録して好きな時に閲覧することができます。出張や旅行で遠出をすることが多い人にとって便利な機能でしょう。

天気アプリではまず現在地の天気が表示されるようになっている

現在地の天気を表示できるようにするためには、設定画面の「位置情報サービス」にある「天気」のスイッチをオンにしよう

天気表示画面右下のリストマークをタップすると、登録している地域一覧が表示される。地域は右下の「+」マークをタップして追加可能

天気画面を左にスワイプすることで、登録した他の地域の画面に切り替えることが可能