Ultrabookで世界最軽量が売りの「LaVie Z」。1kgをはるかに下回る875gを実現した初代も話題性じゅうぶんだったが、さらに軽い795g、そして高精細なIGZOディスプレイを搭載した2代目も負けてはいない。
2013年秋冬モデルのLaVie Zは、795gでタッチ非対応の「LaVie Z LZ550/NSB」、964gでタッチ対応の「LaVie Z LZ650/NS」、LZ550/NSBの上位モデル「LaVie Z LZ750/NSB」の3モデルをラインナップ。今回、最上位モデルとなるLZ750/NSBの試用機を借りることができたので、写真を中心に早速レポートしてみよう。
■主な仕様 [製品名] LaVie Z LZ750/NSB [CPU] Intel Core i7-4500U(1.80GHz) [メモリ] 4GB [ストレージ] 256GB SSD [光学ドライブ] なし [グラフィックス] Intel HD Graphics 4400(CPU内蔵) [ディスプレイ] 13.3型ワイド液晶(2,560×1,440ドット、ノングレア) [OS] Windows 8.1 64bit [店頭予想価格] 185,000円前後(11月中旬発売)
13.3型で800gを下回る軽さ
初代LaVie Zが発表された2012年夏は、13.3型のUltrabookといえば1.2~1.3kg台が相場だったと記憶している。しかし初代LaVie Zはその水準を大きく下回る875gを実現、薄さと軽さを重視するユーザ層に強くアピールした。上位モデルのLZ750/HSはIvy BridgeアーキテクチャのCore i7-3517U(1.9GHz/最大3.0GHz)、標準モデルのLZ550/HSはCore i5-3317U(1.7GHz/最大2.6GHz)と、その軽さとパフォーマンスが両立していたことも奏功したに違いない。
今回、約1年3ヶ月ぶりに登場した2代目LaVie Zは、80g軽い約795gに到達。初代の875gという重量は、NECが独自に開発した新素材「マグネシウムリチウム合金」など徹底したパーツの軽量化によるところが多く、もはや絞り込む余地はないのではと考えていたが……ボトムケースの薄肉化と基盤の薄型化を徹底したことが、その80gという数字につながっているという。
実際手にしてみても、確かに軽い。初代と2代目を持ち比べると、その差は明らかだ。お約束の"指2本持ち"も、初代は十秒ほどで肘が震えそうになるが、2代目は余裕で姿勢をキープ。80gといえば、小ぶりなミカンほどの重さだが、手でひょいとつまみ上げるときの重量感の差は想像以上だ。試用機のため、値はあくまで参考値となるが、実測では約790gをマークした。
新しいLaVie Zは、ディスプレイが一新されたことも大きな変更点。高精細・低消費電力で知られるIGZO液晶を採用、WQHD(2,560×1,440ドット)の解像度を獲得しつつも、トータルの消費電力は初代の8.1時間より1時間以上長い9.2時間を達成している。
タッチ非搭載モデルの本体色はストームブラックのみ。天板はシンプルで、ロゴ以外の要素は何もない |
きょう体一体型キーボードは、キートップ下にある板金の素材を変更し、キータッチはそのままにさらなる軽量化に貢献している |
winsat.exeプログラムでWindowsエクスペリエンスをチェック
2代目LaVie Zでは、CPUを新世代のHaswellアーキテクチャに移行、上位モデルのLZ750/NSBはCore i7-4500U(1.8GHz/最大3.0GHz)、標準モデルのLZ550/NSBはCore i5-4200U(1.6GHz/最大2.6GHz)を搭載する。
テスト機のOSがWindows 8.1 Pro Preview版だったため、パフォーマンスの測定にはWindowsエクスペリエンス(相当)を利用した。「相当」というのは、Preview版ではWindowsエクスペリエンスが表示できないためだ。そこでコマンドプロントプロンプトから「winsat」コマンドを実行、Windowsエクスペリエンス相当のデータを収集することにした(実際にはXMLで出力されたものから必要な項目を抽出)。
結果は下記に示す通り。プロセッサとメモリ、内蔵ストレージの各項目は横並びとなった。グラフィックス関連項目の差は、統合GPUが「HD Graphics 4000」から「HD Graphics 4400」に変更された効果と推定される。新LaVie Zでは解像度が増したこともあり、描画速度が気になるところだが、winsatの結果を見るかぎりパフォーマンス低下要因とはなっていないようだ。
winsatの実行結果
新LaVie Z | 初代LaVie Z | |
プロセッサ | 7.4 | 7.4 |
---|---|---|
メモリ | 5.9 | 5.9 |
グラフィックス | 5 | 4.6 |
ゲーム用グラフィックス | 5.3 | 4.9 |
プライマリハードディスク | 8 | 8 |
以上、駆け足で2代目LaVie Zの主要変更点をレポートしたが、この薄さ/軽さと高精細なディスプレイ、そしてパフォーマンスが並立していることはある意味驚異的だといえる。高速無線LAN規格IEEE 802.11acのサポートによる高速ワイヤレス通信を含め、詳細レポートを別途お届けしたい。
製品名 | LaVie Z LZ550/NSB |
---|---|
CPU | Intel Core i7-4500U(1.80GHz) |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 256GB SSD |
光学ドライブ | なし |
グラフィックス | Intel HD Graphics 4400(CPU内蔵) |
ディスプレイ | 13.3型ワイド液晶(2,560×1,440ドット、ノングレア) |
ネットワーク | IEEE802.11ac(ドラフト)/a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0 |
インタフェース | USB 3.0×2(1基はパワーオフUSB充電機能付き)、HDMI×1など |
メモリースロット | SDメモリカードスロット(SDHC/SDXC対応) |
サイズ/重量 | W319×D217×H14.9mm/約795g |
OS | Windows 8.1 64bit |
店頭予想価格 | 185,000円前後(11月中旬発売) |