アルファコックスは2日、米Trimble Navigation社の3次元モデラー「SketchUp Pro2013 日本語版」の販売予約を開始したことを発表した。9月17日からの出荷開始を予定している。なお、同社Webサイトでは8時間の試用版も公開している。
「SketchUP Pro2013J コマーシャルライセンス」が価格92,500円(税別)、正規代理店から購入したユーザー(SketchUp Pro7J、Pro8J)を対象とする「SketchUp 2013J アップグレード」が20,000円(税別)。「SketchUP Pro 2013J アカデミックライセンス」が9,000円(税別)。対応OSは、Windows XP(SP3) / Vista / 7 / 8、Mac OS X10.7および10.8以上。
![]() |
事例やパーツなど充実したコンテンツを持つ同社Webサイトのプロダクトページ |
「SketchUp Pro」は、米Trimble Navigation社が、2012年にGoogleから買収した3次元モデラーソフト。8月14日に日本語版を含む複数の言語版がリリースされている。無償版は、機能制限がある「SketchUp Make 2013」も公開されているが、商用使用が禁止されている。アルファコックス社の日本語版パッケージは、約140ページの操作マニュアルが付属し、同社が開発する「BuildMate」と呼ばれるSketchUpモデルを1年間無制限にダウンロードできるライブラリが特典として備わる。
新バージョンでは、「拡張ギャラリー(エクステンションウェアハウス)」と呼ばれる機能拡張ツールがダウンロードできるギャラリーが開設されているほか、付属する2Dアプリケーション「LayOut 2013」を含めて描画機能など動作の向上が図られている。
同社のWebサイトには、建築 & 設計、建設 & 工学、計画 & 都市設計、インテリアデザイン、映画 & テレビ、ゲーム、教育と区分された業界別事例集も掲載されており、ケースごとの本格的な実例を見ることもできる。