アスクは27日、PCなしでの録画に対応したAVerMedia TECHNOLOGIES製のビデオキャプチャデバイス「AVT-C875」を発表した。8月下旬より発売し、店頭予想価格は20,000円台後半の見込み。

AVT-C875

HDMIとコンポーネントを備え、最大1080p/30fpsのHD録画が行えるほか、専用ソフトを使うことで、ニコニコ動画やUstream、TwitchTVなどの動画配信サイトでのライブ配信に対応したキャプチャデバイス。

本体にH.264ハードウェアエンコーダを搭載し、HDMI出力はパススルー機能を備え、PCに負荷をかけずに録画やライブ配信を行いながらのゲームプレイやコンテンツ視聴が行える。

また、PCなしでも録画ができる単体録画モードを搭載。録画した動画はSDメモリカードに保存をすることができる。

録画形式はTS(H.264/AAC)、MP4(H.264/AAC)、入力端子はHDMI×1、コンポーネント×1、3.5mmミニプラグ×1、出力端子はHDMI×1、3.5mmミニプラグ×1。PCとの接続インタフェースはUSB 2.0。電源はUSBバスパワー。

本体サイズはW131×D70×H22mm、重量は約117g。対応OSはWindows 7 / 8。