ペンタックスリコーイメージングは6月13日、ミラーレスタイプのレンズ交換式デジタルカメラ「PENTAX Q7」を発表した。パッケージは、本体のみの「ボディキット」と、交換レンズ「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」1本が付属する「ズームレンズキット」、さらにもう1本の交換レンズ「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」が付属する「ダブルズームキット」の3種類が用意される。
いずれも発売は7月5日で、価格はオープン。推定市場価格はボディキットが4万円前後、ズームレンズキットが5万円前後、ダブルズームキットが7万円前後。
専用設計のペンタックスバヨネットQマウントを採用し、手のひらに収まるサイズを実現したミラーレス一眼「PENTAX Q」シリーズの最新モデル。重量は約180g(本体のみ)と小型・軽量さを維持しつつ、従来モデル「PENTAX Q」や「PENTAX Q10」で1/2.3型だったセンサーサイズが1/1.7型へ大型化。「PENTAX Q」シリーズ最高画質を実現する。
センサーの大型化により、高感度性能も向上。高速画像処理エンジン「Q ENGINE」との組み合わせにより、各ISO感度で高いノイズ低減効果を発揮するほか、ISO12800での高感度撮影にも対応可能となった。
その他の撮影機能面も全般的に進化。「Q ENGINE」は従来よりクロック周波数が10%向上しており、アルゴリズムの最適化も図られたことで、約1秒という高速起動を実現。撮影間隔など、その他のレスポンスも向上している。手ブレ補正機構「SR(Shake Reduction)」も性能が向上。約3段の手ブレ補正が可能。ボディ前面の「クイックダイヤル」に割り当て可能な項目はQ10より増えて、AF/MF、フォーカスアシストのオン・オフ、NDフィルターのオン・オフが追加された。
主な仕様は、撮像素子が有効約1,240万画素・1/1.7型CMOSセンサー(裏面照射型)、対応感度がISO100~ISO12800、シャッタースピードが1/2,000秒~30秒(レンズシャッター時)、1/8,000~30秒(電子シャッター併用許可時)となっている。内蔵ストロボはガイドナンバー約4.9、背面の液晶モニターは約46万ドット・3型の液晶方式だ。
利用可能な記録メディアはSD/SDHC/SDXCメモリーカードで、記録形式は静止画がRAW、JPEG、動画がMPEG-4 AVC、H.264で、動画の最大記録画素数は1,920×1,080ドット(フルHD)/30fps。バッテリーは専用のリチウムイオン充電池で、CIPA準拠の撮影可能は約250枚(ストロボ発光なし)となっている。
サイズは約W102×D33.5×H58mm、重量は本体のみで約180g、電池とSDカードを含む状態で約200gだ。