ソニーは、4K SXRD(4096×2180)パネル搭載の業務用プロジェクター「VPL-GT100」を発売する。発売日は3月21日。市場推定価格は450万円前後。

VPL-GT100

同製品は、ソニー独自の高精細・高画質な液晶ディスプレイデバイス「4K SXRD(Silicon X-tal Reflective Display)」を搭載。これまで、同社の業務用4Kプロジェクターは大画面用の高輝度・大型タイプ(「SRX-T420」や「SRX-T110/T105」)が展開されてきたが、同製品はコンパクトな筐体(標準外形寸法520mm×200mm×640mm、質量約20kg)を採用。光出力は2,000ルーメン、ダイナミックコントラスト比は1,000,000:1となっている。

また、DisplayPort入力(2048×2160/60p)を2系統備えているため、ワークステーションと接続し、4K/60pの映像を投写することも可能。4K/60pに対応することで、高精細かつ高速な動きも滑らかに表現できる。加えて、新開発のイメージ処理技術により、入力信号の表示遅延を最小限に抑える設計となっているため、例えば航空シミュレーションのような、繊細なシミュレーションにも適している。

なお、同社は「VPL-GT100」について、映像シミュレーションやデジタルモックアップなどの工業デザインの確認施設、CG作品を中心としたスタジオ試写室、さらにはプラネタリウムなどの商業施設など、従来機種以上に幅広い市場へ提案していくとのことだ。