イサナドットネットは、各電力会社の電力使用率を表示、電力ひっ迫時に通知するWindowsストアアプリを公開した。
アプリは、各電力会社(東京電力/東北電力/関西電力/中部電力/九州電力/四国電力/中国電力/北陸電力/北海道電力)の中から表示させる会社を選択し、95%以上の電力使用率になるとユーザーにアラート、ひっ迫状況を通知する。同社は、節電喚起の取り組みとして、停電回避プロジェクトコンソーシアムの運営や電力使用状況データAPIの提供、デスクトップ版やMac OS版も公開している。
掲載日
イサナドットネットは、各電力会社の電力使用率を表示、電力ひっ迫時に通知するWindowsストアアプリを公開した。
アプリは、各電力会社(東京電力/東北電力/関西電力/中部電力/九州電力/四国電力/中国電力/北陸電力/北海道電力)の中から表示させる会社を選択し、95%以上の電力使用率になるとユーザーにアラート、ひっ迫状況を通知する。同社は、節電喚起の取り組みとして、停電回避プロジェクトコンソーシアムの運営や電力使用状況データAPIの提供、デスクトップ版やMac OS版も公開している。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
AIブラウザ「Dia」、使いこなしの鍵「スキル」の共有ギャラリーを公開
モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」順次終了、Morisawa Fontsに集約
Perplexityが新ブラウザ「Comet」リリース - AIブラウザめぐる競争に火ぶた
統合型音楽制作ツール「FL STUDIO」のバージョンナンバー表記を廃止
Adobe、Fireflyの動画生成AIをアップデート、効果音生成やスタイル設定で演出強化
OSから、ソフトウェア、プログラミング、関連する最新技術まで、ソフトウェアに関するさまざまな情報を発信。