ワコムのペンタブレット新製品「Intuos5」が16日に発売となる。そこで、同製品の試用を1カ月ほど行ってきたクリエイターに、その使い心地や今後リリースされる製品への要望などを聞いてみた。本レポートでは、クリエイター達の率直な感想を、3回に分けてお伝えする。
Intuos5(インテュオスファイブ)は、Intuos4から搭載された2,048レベルの筆圧機能や、最小で1gの筆圧荷重を感知する高い認識機能を継承しつつ、新UI技術「ヘッドアップディスプレイ」の採用、ワイヤレス接続への対応、マルチタッチ対応モデルの追加、そしてタブレット本体や付属ペンにソフトなラバー素材を採用するといった改良が加えられた、プロフェッショナル向けのペンタブレットだ。
鈴木勝氏(白組 / システム部) 「表面の摩擦が良い感じです」
鈴木勝氏。映画『ALWAYS 三丁目の夕日』や『friends もののけ島のナキ』を手掛けた映像制作プロダクションの白組でシステム部部長を務める |
白組は映像制作プロダクションですから、CGの製作はもちろん、動画編集やバラ消し(フィルムのダメージや映り込んだゴミのクリーニング作業)などにペンタブレットを使っています。
Intuosシリーズは、Intuos4の時から表面の質感が良くなりましたね。今までIntuos2を使っていた人は、描き味を良くするためにタブレットに紙を貼って使っていたんですよ。アニメ制作会社でも、紙を貼っているのを見ますし。そんな使い方をしている人は、Intuos5を使ってみると、より表面が紙の感覚に近くなっていることが実感できると思います。
また、最近はパソコンにiPhoneを接続する人も増えてますし、ビデオ編集ではヘッドホンも使いますから、パソコン周りがケーブルだらけになってしまうんです。なので、ケーブルが必要ないワイヤレス対応はかなり嬉しいです。ペンタブレットが必要な作業ばかりではないので出し入れも多く、作業に合わせて素早く片付けたり取り出せるのも良いですね。
ena氏(イラストレーター) 「Inklingのような機能が欲しい」
ena氏。書籍の装画や雑誌のビジュアル、広告、CDジャケットなど、幅広く活躍するイラストレーター |
ペンタブレットは絵を描き始めた頃から使用しており、現在はIntuos4を使っています。Intuos5は、イベントのタッチ&トライコーナーなどで使ってみましたが、私としてはInklingのような機能が欲しいと思いました。実際の作業環境と外出先で、同じペンを使って絵が描けたら便利だと感じました。ただ、Inklingの場合はパスが細かすぎるので、もっときれいなベジェ曲線が描けると良いですね。
吉田繁氏(フォトグラファー) 「ファンクションキーを探す手間がなくなりました」
吉田繁氏。広告やPR誌、雑誌などに作品を提供するかたわら、巨樹を中心に自然の写真を撮り続けているフォトグラファー |
既存機種では表示倍率の変更を行うにも、キーボードに割り当てたショートカットキーを操作する必要がありましたが、Intuos5のマルチタッチ機能ではそういった面倒も無く、ファンクションキーを探すことも無いので楽ですね。
ワイヤレスに関しては、パソコン周りがUSBケーブルだらけになってしまうので、ケーブルが無いとありがたいですね。心配していた反応の悪さも感じませんでした。