IK Multimediaは、 iOSに対応したMIDIインタフェース「iRigMIDI」、シンセサイザーアプリ「SampleTank for iOS」、レコーディングアプリ「iRig MIDI Recorder」などを発表した。

左からMIDIインタフェース「iRigMIDI」とレコーディングアプリ「iRig MIDI Recorder」。IK Multimediaから、iOSデバイスを手軽な音楽制作マシンへと変貌させるアイテム&アプリが登場。いずれの製品も利用には、iOS 4.2以降が必須となっている

「iRigMIDI」は、iOSデバイスのドックコネクタに接続することで、MIDI機器との接続を実現するCore MIDI対応のMIDIインタフェース。コンパクトなボディーには、MIDI IN/OUT/THRUの3ポート(ミニプラグ)が搭載されており、付属の専用MIDIケーブルによりMIDIポート(5ピンDIN)への変換を行う。また、MIDIの入出力を確認できる2個のLED、利用時に充電も可能なMicro USBポートなども備える。そのほか、同社ソフトウェアシンセサイザー「SampleTank」のiOSバージョンとなる「SampleTank for iOS」(4マルチパート/サウンドライブラリ1GB収録)、およびMIDIデータのリアルタイム録音/再生をサポートしたレコーディングアプリ「iRig MIDI Recorder」(MIDIモニター機能あり)なども、本製品と同時に発表された。なお、SampleTank FREE for iOS、iRig MIDI Recorder FREEなどの無償版も用意されるとのこと。

シンセサイザーアプリ「SampleTank for iOS」