PSPタイトルをPS3向けにカスタマイズ

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、プレイステーション・ポータブルのタイトルをプレイステーション 3向けにカスタマイズした、PS3専用の新しいタイトルシリーズ「PSP (PlayStation Portable) Remaster (PSP「プレイステーション・ポータブル」リマスター)」を新たに展開。本シリーズは、まずは日本においてBlu-ray Discタイトルとして販売される。

「PSP Remaster」では、PS3ならではのリッチで迫力あるゲームプレイを楽しめるように、グラフィックスのHD化に加え、ソフトウェアタイトルの仕様によってはPS3専用ワイヤレスコントローラ (SIXAXIS / DUALSHOCK 3)への対応による快適な操作性、PS3向けの新しいコンテンツ、3D立体視対応など、新しい要素が追加される (タイトルによって新たにサポートされる内容は異なる)。また、PSP版の同タイトルとセーブデータを共有することが可能で、たとえば外出先でPSPを使って楽しんでいたゲームの続きを、家庭でPS3を使ってテレビの大画面で遊ぶことができる。PSPのアドホック機能を使った協力・対戦プレイについては、「PSP Remaster」でもPS3専用アプリケーション「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」を使うことで、ネットワーク経由で友人や遠方にいるユーザーと協力・対戦プレイが可能になる (すべてのアドホックモード対応タイトルが動作することを保証するものではない)。

日本では「PSP Remaster」の第一弾としてカプコンの『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』が2011年夏に発売されることが決定している。本製品のPSP版『モンスターハンターポータブル 3rd』は昨年末の発売より好調なセールスを記録し、国内出荷450万本を突破。PS3版では、モンスターやフィールド、装備やオトモアイルーがより鮮明に、より美しくなり、大画面で躍動感に満ちたハンティングを楽しむことができる。SCEでは、今後もソフトウェアメーカー各社の協力のもと、ソフトウェアラインアップを充実させていくとしている。