ジャストシステムは19日、同社の日本語入力システム「ATOK」専用メモアプリケーション「ATOK Pad」において、Evernoteを利用した同期機能を搭載した新バージョン「ATOK Pad for Windows [ベータ4]」の提供を開始した。ATOK 2011 for Windowsの無償試用版からも利用できる。
![]() |
Evernote同期の概要図同社Webサイトより |
「ATOK Pad」は同社の日本語入力システム「ATOK 2011 for Windows」専用のメモアプリケーションとして動作する。Ctrlキーを2回叩くと素早く呼び出されるメモは、マウスをできるだけ使わずに即座のメモやアイデアなど、複数枚数に分けて書き込むことができる操作性の高いツール。前バージョンにおいて、Webとの連携も図られており、メモに記されたテキストを検索する機能やTwitterへのつぶやき、Evernoteへのポスト機能なども搭載されていた。
今回のバージョンアップではEvernoteとの同期機能ボタン([Ctrl]+[E])が搭載されており、同じく提供される「ATOK Pad for iPhone ver2.0.0」に対してメモ自体の同期が可能になったほか、Evernoteで作成したメモをATOK Padで閲覧、編集するなど使い勝手が向上している。なお同社は、Evernoteとの同期機能を搭載した「ATOK Pad for Mac 」の提供も予定している。