ロジクールは、滑らかなスクロール操作でWebブラウズに最適としたワイヤレスマウスの新モデル「ロジクール ワイヤレスマウス M325」を、4月28日より発売する。4色の本体カラーが用意され、価格はオープン、直販サイト「ロジクールオンラインストア」における価格は2,980円。

M325LS(ライトシルバー)

M325DS(ダークシルバー)

M325PB(ピーコックブルー)

M325DR(ダスティローズ)

ホイールを回したときのクリック感を生み出すラチェットを、72個と大幅に増量。一般的なマウス(ラチェットは18~24個)と比べて、細かく正確、そして滑らかなスクロール操作を実現した。Webサイトをスムーズにブラウズできるだけでなく、表計算ソフトなどでも正確な操作ができるとしている。また、ホイールはチルト機能を持っており、ホイールを左右に傾けることでWebブラウザの戻る/進むボタンとして機能する。

新たに「ロジクール アドバンス オプティカル トラッキング」を採用し、従来の光学式マウスよりも多くの素材上でマウス操作が可能になった。

レシーバーのインタフェースはUSBで、アドバンス2.4GHzテクノロジーを採用したロジクールのUnifying技術に対応。同じくUnifying対応の同社製ワイヤレスキーボード/マウスを、1つのレシーバーで最大6台まで接続できる。操作距離は約10m。

電源は単3乾電池×1本で、電池寿命は最大18カ月。解像度は1,000dpi、対スピード性能は20インチ/秒、総ボタン数は5(チルト機能を含む)。

本体サイズはW57×D95×H40mm、重量は約93g(電池含む)。レシーバーのサイズはW14.4×D18.7×H6.1mm。対応OSはWindows XP/Vista/7、Mac OS X 10.5以降。