クラリオンは、世界初の車載用フルデジタルスピーカーを開発したと発表した。このスピーカーにより、デジタル音源の持つ情報を余すことなく再生する、完全デジタルの新たなカーオーディオシステムを実現できるとしている。

車載用フルデジタルスピーカー

今回開発したスピーカーは、デジタル信号処理技術"Dnote"(Trigence Semiconductorの登録商標で、デジタル・オーディオ信号を変調し、複数のスピーカーユニットまたはボイスコイルに直接入力することで、音声を再生させる技術)とクラリオンが培ってきた車載音響技術を融合し開発したもので、CDなどのデジタル信号を直接スピーカーに入力し再生することで、音源のデジタル音質をそのままの高音質な状態で再生できるという。

また、駆動電圧を従来の半分以下、消費電力を同社比約1/8に抑えるなど大幅な省電力を実現しているという。今回開発したスピーカーにより、省電力が求められる電気自動車、ハイブリッド車、アイドリングストップ車等に最適な高音質カーオーディオシステムの製品化を目指すとしている。