KDDIは14日、都内にてプレス向けにau携帯電話2011年春モデルのタッチ&トライを開催した。昨年末の発表会でモック展示のみとなっていた機種が対象で、スマートフォンの「REGZA Phone IS04」「IS05」をはじめ9機種が用意された。

展示されたのは「REGZA Phone IS04」「T006」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)、「IS05」「SH011」(シャープ製)、「G11」「Cyber-shotケータイ S006」(ソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズ製)、「K007」「簡単ケータイK008」(京セラ製)、「PT002」(Pantech製)の9機種。

2月中旬以降に発売予定の防水スマートフォン「REGZA Phone IS04」

端末上部(写真左)と側面。有効画素約1,219万画素AFカメラを搭載している

モバイルレグザエンジン3.0搭載。高画質なワンセグ視聴を実現した

OSはAndroid 2.1を搭載している

ハイビジョン撮影も楽しめるコンパクトなスマートフォン「IS05」

有効画素約800万画素のAFカメラに加え、インカメラも搭載している

側面にはmicroHDMI端子、microUSB端子、電源、音量、カメラ/フラッシュライトボタンなどを備える(写真左)

OSはAndroid 2.2(Froyo)を搭載

デフォルトでベールビュー機能を装備する(写真左)

既発売のIS03(左の赤い縁取りの機種)と比べて、ひと回りコンパクトな印象を受ける