日本HPは、CPUをCore i7-900番台専用とする「HP Pavilion Desktop PC HPE 290jp/CT」、Intel Core i7-800番台およびIntel Core i5-700番台を搭載可能な「HP Pavilion Desktop PC HPE 280jp/CT」、6コアのAMD Phenom II X6 1090T/1035T搭載可能な「HP Pavilion Desktop PC HPE 260jp/CT」のミニタワーデスクトップ3機種を発表した。
「HP Pavilion Desktop PC HPE 260jp/CT」は6月下旬より、他の機種は17日午後から販売される。
「HP Pavilion Desktop PC HPE 290jp/CT」
HPE 290jp/CTは、CPUをCore i7-900番台専用とするフラグシップ機。美しい高品位シャーシデザイン「エモーションID」として「メルロートリム」を採用。また、筐体内についてもHPパーソナル・メディア・ドライブ・ベイを削除、筐体内部のメインテナンス性やエアフローのさらなる向上が図られている。同社直販サイトHP Directplusモデルと、量販店モデルがある。
HP Directplusモデルではグラフィックスとして、NVIDIA GeForce GTX 260およびGT 230/320、ATI Radeon HD 5770/5570が選択可能。1,000台限定の「ファイナルファンタジーXIV 冒険Ready PCキャンペーンモデル」(164,430円から)も販売される。
HP Directplusモデルの最小構成のおもな仕様は、CPUがIntel Core i7-930(2.80GHz)、チップセットがIntel X58 Express、グラフィックスがNVIDIA GeForce GT 320、メモリが6GB(最大24GB)、HDDが500GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、OSはWindows 7 Home Premium 64bit版で、価格は100,000円前後から。オプションで、ピクセラ製地上/BS/100度CSデジタル放送対応タブルTVチューナー、2TB HDD×2、USB 3.0拡張ボード、Office 2010などを選択できる。
量販店モデルは、「ファイナルファンタジーXI」推奨認定モデルを販売。おもな仕様は、CPUがIntel Core i7-930(2.80GHz)、チップセットにIntel X58 Expressを採用。メモリは12GB(最大24GB)、HDDは4TB、グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 260(1.8GB)、光学ドライブがBlu-ray Discドライブ、OSはWindows 7 Home Premium 64bit版で、店頭予想価格は200,000円前後。
「HP Pavilion Desktop PC HPE 280jp/CT」/「HP Pavilion Desktop PC HPE 260jp/CT」
HPE 280jp/CTは、Intel Core i7-800番台およびIntel Core i5-700番台を搭載可能なHP Directplus専用モデル。HPE 290jp/CT同様、「エモーションID」として「メルロートリム」を採用し、グラフィックスとして、NVIDIA GeForce GTX 260やGT 230/320、ATI Radeon HD 5770/5570が選択可能。オプションで、ピクセラ製地上/BS/100度CSデジタル放送対応タブルTVチューナー、2TB HDD×2、Office 2010などを選択できる。
最小構成は、CPUがIntel Core i5-750(2.66GHz)、チップセットがIntel H57 Express、グラフィックスがNVIDIA GeForce GT 320、メモリが2GB、HDDが500GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、OSがWindows 7 Home Premiumで、価格は75,000円前後から。
「タワー オブ アイオン」推奨認定PCも販売され、こちらのおもな仕様は、CPUがIntel Core i7-860(2.80GHz)、チップセットがIntel H57 Express、グラフィックスがATI Radeon HD 5770、メモリが4GB、HDDが1TB、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、OSがWindows 7 Home Premium 64bit版で、価格は119,910円から。なお、ATI Radeon HD 5770とDisplayPort搭載23型ワイド液晶ディスプレイ「2310e」を利用することで、マルチディスプレイ技術「ATI Eyefinity」による3画面出力が可能。
HPE 260jp/CTは、6コアのAMD Phenom II X6 1090T/1035Tを搭載可能なHP Directplus専用モデル。「エモーションID」として「メルロートリム」を採用し、グラフィックスとして、NVIDIA GeForce GTX 260、GT 230/320やATI Radeon HD 5770/5570が選択可能。
最小構成のおもな仕様は、CPUがAMD Phenom II X6 1035T(2.60GHz)、チップセットがAMD 785G、メモリが2GB、HDD容量が250GB、OSがWindows 7 Home Premiumで、価格は55,000円前後から。オプションで、ピクセラ製地上/BS/100度CSデジタル放送対応タブルTVチューナー、2TB HDD×2、Office 2010などを選択できる。