サイバーフロントは、2001年にリリースされ累計10万本以上の売上げを誇るPC『家族計画』を、プレイステーション・ポータブル向けとして、2010年8月12日にリリースする。価格は、限定版が7,140円で、通常版が5,040円。

『家族計画』がPSP向けとして2010年8月に登場

『家族計画』は、2005年にはプレイステーション 2向けとして、コンシューマバージョンが開発されたが、PC版、PS2版ともに、現在もなお出荷が続く人気タイトル。KIDブランドとして展開される今回のPSP版は、PS2版をベースにしながらも、PSP版として快適な独自のアドベンチャーシステムでリメイクされている。

■『家族計画』ストーリー概要
家族計画───
それは赤の他人同士が生きるために結束する、互助計画。モラルも考えも嗜好も異なる、噛み合わない歯車のような彼らの行く末に、果たして幸福はあるのだろうか?

王春花が、路地裏に隠れて身をひそめて二日。目的を持って日本に来たが、日本に来たところまでしか果たせないままだ。働かされていた店から逃げたのはいいものの、お金もなければ食料もない。
そして。
ちょっぴり幸せな夢を見た。

バイト中の司が、ゴミを捨てに路地裏に出ると、そこに少女が行き倒れていた。第一発見者というだけで、店長に後始末を言いつけられ、とりあえず家に連れて帰ることにする。あの少女は、人間関係のトラブルの産物だ。そうに決まっている。巻き込まれたくないなら、捨てておけば良かったのに。
「……俺の馬鹿」

天涯孤独の主人公、リストラ中年、外国人の密入国者、家出娘、自殺願望の女性など、社会から冷たくされる者たちが擬似家族を作り、各々の過酷な運命から互いに身を守っていく『家族計画』。本作はテキストを読み進めることによって進行するテキストアドベンチャーとなっており、時折出現する選択肢を選ぶことで、物語の結果が変わっていく。

PSP向けに移植されるにあたり、システムを刷新し、快適な操作性の実現。20以上の新規グラフィックが追加されているほか、演出面も強化されており、より一層、『家族計画』の世界を楽しむことができる。また、スクリプト演出が完全リメイクされているほか、ムービーもリメイク。ボイス、SE、BGMのリマスタリングや、音響のブラッシュアップが施される。

『家族計画』登場キャラクター

■高屋敷春花 (たかやしきはるか)
本名 / 王春花 (ウォンチュンファ)
異国から本当の母を求めて日本にやってきて「家族計画」のきっかけを作る。高屋敷家三女役で、日本語はまだうまくない。実に素直でおおらかでやさしい性格。得意技は相手を極楽浄土に導くほどの按摩
■高屋敷末莉 (たかやしきまつり)
本名 / 河原末莉
高屋敷家の末っ子役。両親の死後、親類の家に引き取られていたが、非情な扱いをうけており、自ら路上生活に突入していたところで主人公たちと出会う。素直で可愛い性格だが、周りに対してかなり遠慮気味のところがある。家族愛への憧れが非常につよい
■高屋敷準 (たかやしきじゅん)
本名 / 大河原準
主人公のかつての同級生で、高屋敷家の次女役。基本的に人見知りが激しく、なかなかうち解けないタイプ。銭金にとてもうるさく、打算的にしか活動しないが、そのためか多方面に知り合い、コネを持っている。普段は便利屋を営んでいる
■高屋敷青葉 (たかやしきあおば)
本名同じ
主人公が住むことになった家を祖父から相続しており、強行に権利を主張する長女役。人付き合いが非常に下手で、冷たい言動と痛烈な毒舌により相手を再起不能に追い込むことすらある。現在は無職で、公園で似顔絵描き等をしている
■高屋敷真純 (たかやしきますみ)
本名 / 板倉真純
高屋敷家の夫人役。女性で一番年長なので母親役であるが、実は結構若い。気が弱く、強気の相手にとことん弱い。過去に結婚詐欺にあって破産した経験があり、物事を悪い方へと考えがち。普段はぼややんとした感じ
■久美景 (ひさみけい)
準の双子の妹。自分を育ててもらった児童養護施設を切り盛りしている。学生の頃から主人公に片思いしており、再会後も心引かれたままだが、姉を気遣い自分は一歩引いて接している
■高屋敷寛 (たかやしきひろし)
本名 / 広田寛
父親役。謎多きリストラ中年。カラスと縄張り争いをしつつ路上生活をしていたところ、司が春花を助けているのを目撃し、「不公平だから、自分も助けてもらう権利がある」と強引に司の部屋に乗り込んでくる。その後、行き場を失い高屋敷家にまった面々に「家族計画」を提案する。外見からは解りにくいが正気を失っている。従軍経験があり、高屋敷家に乗り込んできた中国人マフィア5名を無力化させる程の実力者でもある
■劉家輝 (ラウカーフェイ)
主人公・司がアルバイトする中華料理店の店長代理。かなり砕けた性格で、タチの悪い冗談が大好き。裏の顔を持っており、その正体は謎に包まれている。妹が一人いる

限定版同梱特典はサントラ&設定資料集

PSP『家族計画』は通常版と限定版の2ラインナップとなっているが、限定版には以下の特典が用意される。

1) ボーカル曲入りサウンドトラック
OP曲、ED曲に加えゲーム中のBGMを収録した名曲揃いのサウンドトラック

2) 山田一書きおろし作品解説付き、攻略チャート&設定資料集
攻略チャートと設定資料に加え、本作の原作・シナリオを担当した山田一氏による書き下ろし作品解説が収録される

ゲームタイトル 家族計画
対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル アドベンチャー
発売予定日 2010年8月12日
価格 7,140円 (限定版)
5,040円 (通常版)
CEROレーティング 審査予定
(C)Contents Traffic, Inc./CYBERFRONT