米NVIDIAの最新GPU「GeForce GTX 480」「GeForce GTX 470」を搭載するグラフィックスカード新製品が、ベンダー各社から発表された。GeForce GTX 480/470は、「Fermi」アーキテクチャを採用した新世代GPU。今回発表された製品は、ほとんどがリファレンス準拠のモデルであるが、一部では、早くもオーバークロック版もアナウンスされている。

リファレンスのスペックは以下の通り。ここで1つ、注意したいのはカードの消費電力だ。GeForce GTX 480搭載カードの最大電力は250Wとされ、さすがにGTX 295の289Wほどではないにしても、GTX 285の204Wからは50W近い増加となった。電源の要求は600W以上だが、これは最低ラインであり、なるべくしっかりしたものを選びたい。

■リファレンス仕様
GPU GTX 480 GTX 470
CUDA Core(SP) 480基 448基
コアクロック 700MHz 607MHz
シェーダクロック 1401MHz 1215MHz
搭載メモリ 1536MB GDDR5 1280MB GDDR5
メモリクロック 1848MHz 1674MHz
メモリバス幅 384bit 320bit
最大消費電力 250W 215W

両GPUとも、カードは2スロット厚。カード長はGeForce GTX 480でも267mmと、従来のGTX 285から変わりはない(GTX 470は241mmと少し短い)。グラフィックス出力端子は、Mini HDMIが1つと、Dual Link DVIが2つとなる。

「GeForce GTX 480」の性能検証記事はこちら
【レビュー】最強GPU奪還なるか!? 待望のFermi世代「NVIDIA GeForce GTX 480」を試す

MSI

MSIの新モデルは2つ。店頭予想価格は「N480GTX-M2D15」(GTX 480)が64,800円前後、「N470GTX-M2D12」(GTX 470)が46,800円前後で、4月上旬の発売を予定している。どちらもリファレンス準拠のモデルであるが、オーバークロックも可能なユーティリティーソフト「AfterBurner」が付属する。

「N480GTX-M2D15」(GTX 480)

「N470GTX-M2D12」(GTX 470)

ZOTAC

ZOTACも2種類。国内代理店のアスクによると、店頭予想価格は「ZOTAC GeForce GTX480 Dual slot」(GTX 480)が60,000円台、「ZOTAC GeForce GTX470 Dual slot」(GTX 470)が40,000円前後で、どちらも4月12日の発売予定。

「ZOTAC GeForce GTX480 Dual slot」(GTX 480)

「ZOTAC GeForce GTX470 Dual slot」(GTX 470)

EVGA

EVGAからは一挙に6モデルがラインナップされた。

注目は、水冷バージョンである「Hydro Copper FTW(For The Win)」エディション。銅製の水冷ヘッドを搭載したモデルで、冷却能力の高さのほか、1スロットになったカード厚もアピールされている。オーバークロックもされており、コアクロックは「GeForce GTX 480 Hydro Copper FTW」が750MHz、「GeForce GTX 470 Hydro Copper FTW」が650MHz。

水冷バージョンの「GeForce GTX 480 Hydro Copper FTW」

カードは1スロット厚。出力コネクタの種類は変わらない

こちらは「GeForce GTX 470 Hydro Copper FTW」

グラフィックスの出力端子はこちらも同じだ

そのほか、定格クロック版と、オーバークロック版が用意される。オーバークロック版のコアクロックは、「GeForce GTX 480 SuperClocked」が725MHz、「GeForce GTX 470 SuperClocked」が625MHzとなる。

オーバークロック版の「GeForce GTX 480 SuperClocked」

こちらは定格クロック版の「GeForce GTX 480」

オーバークロック版の「GeForce GTX 470 SuperClocked」

こちらは定格クロック版の「GeForce GTX 470」

ELSA

「ELSA GLADIAC GTX 480」

「ELSA GLADIAC GTX 470」

InnoVISION

「Inno3D Geforce GTX 480」

「Inno3D Geforce GTX 470」

Leadtek

「WinFast GTX 480」

「WinFast GTX 470」

ASUS

「ENGTX480/2DI/1536MD5」

「ENGTX470/2DI/1280MD5」

GIGABYTE

「GV-N480D5-15I-B」

「GV-N470D5-13I-B」

Palit

「GeForce GTX 480(1536MB GDDR5)」

「GeForce GTX 470(1280MB GDDR5)」

Gainward

「Gainward GeForce GTX480 1536MB GDDR5」

「Gainward GeForce GTX470 1280MB GDDR5」

GALAXY

「GeForce GTX 480」

「GeForce GTX 470」

Point of View

「GeForce GTX 480」

「GeForce GTX 470」