「E08T」(東芝製)

KDDI、沖縄セルラー電話は19日、法人向け携帯電話として初めて、国際ローミングサービス「グローバルパスポートのGSM/CDMA」に対応した携帯電話「E08T」(東芝製)を発表した。2010年2月に発売する。

「E08T」は、法人向け携帯電話として初めて、「グローバルパスポート GSM」「グローバルパスポート CDMA」のデュアルローミングに対応した携帯電話。アメリカ、中国、香港などを含む世界193の国と地域で、国内で利用している携帯電話番号のまま通話ができる。Cメール、Eメール、EZweb、PCサイトビューアーも世界144カ国で利用可能だ。

CDMAエリアでのBREWアプリケーションを利用した場合のパケット通信料金は、1パケットあたり0.35円(免税)。GSMエリアの場合は50パケットまで50円(免税)で、以降1パケットあたり0.2円(免税)となる。

このほかセキュリティ機能も充実している。本体を閉じるとロックがかかる「開閉ロック」、一定時間を経過するとロックがかかる「再ロック」、紛失時に遠隔操作でオートロックをかける「遠隔ロック」、遠隔操作でメモリを消去できる「遠隔データ消去」といった機能を標準で搭載。KDDIが提供するASPサービス「ビジネス便利パック/GPS MAP」を契約すれば、管理者のPCから遠隔ロックをかける「リモートロック」、管理者のPCからアドレス帳や送受信メールなどの各種データを削除できる「メモリ削除」機能が利用できる。

このほか、ケータイオフィス、ドキュメントビューアー、KDDI Business Outlook、Business EZ、KDDIビジネスコールダイレクトなどが利用可能。GPS、赤外線通信、緊急地震速報、バイリンガル機能なども利用可能。

端末本体は、3.0インチ(FWVGA)ディスプレイ搭載した折りたたみ型の携帯電話で、IPX5/IPX7相当の防水機能を搭載する。寸法・重量は約50×110×16.2mm・約130。カラーはブラック。

基本スペック
製品名 E08T
メーカー 東芝
寸法 約50×110×16.2mm
重量 約130g(電池装着時)
連続通話/待受時間 約230分/約250時間(国内モード利用時)
外部メモリ microSDカード
メインディスプレイ 3.0インチ FWVGA
サブディスプレイ 0.5インチ
カメラ 有効画素数319万画素(オートフォーカス対応)
カラー ブラック