デジタルカメラやカメラ付携帯電話で撮った写真をブログや写真共有サイトにアップしている人も多いだろう。ブラウジングしていると様々な画像に出会うが、画像を閲覧したり保存するには、Webブラウザだけでは不十分なこともある。Firefoxのアドオンには、Webページ上の画像を扱う際に役立つものも数多い。

入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「ブックマーク編」
入れておきたいFirefoxアドオン-ジャンル別リスト「各種サイト用ツールバー」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「RSSリーダー編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Google編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「翻訳/辞書編」

Image Zoom

Image Zoom
Firefox 1.0-3.5 日本語対応
マイコミジャーナル記事

Webページに表示されている画像をコンテキストメニューから、その場で拡大/縮小できるアドオン。コンテキストメニューでは、あらかじめ設定されている拡大倍率を選択したり、数値を入力して画像の拡大/縮小を操作する。また、右クリックしながらマウスホイールを動かすことでも拡大/縮小が可能だ。

ImageTweak

ImageTweak
Firefox 3.5 日本語対応
マイコミジャーナル記事

コンテキストメニューで[画像だけを表示]を選択した時の背景色をカスタマイズできる。また、画像を表示したら[+]キーで拡大、[-]キーで縮小を行える。ダブルクリックで画像は元のサイズに戻る。また、全体を表示できないほど画像を拡大した場合には、マウスでドラッグしてスクロールが可能だ。

mozImage

mozImage
Firefox 1.0-3.0 日本語対応
マイコミジャーナル記事

画像ビューアの機能をFirefoxに拡張する。サイドバーでローカルPCのフォルダを開き、サムネイルをクリックすると、現在のタブに画像が表示される。ブログなどに写真をアップロードする際に、ブラウザで写真を確認できる。回転や文字の挿入といった簡単な画像編集やスライドショーの機能もある。

TinEye Reverse Image Search

TinEye Reverse Image Search
Firefox 1.5-3.5 英語
マイコミジャーナル記事

表示されている画像に似た画像をWebで素早く検索できるアドオン。画像を右クリックして、コンテキストメニューから[Search Background Image on TinEye]を選択すると、バックグランドにタブが開き、検索結果が表示される。気になる商品や名前の思い出せない有名人の写真を検索する際などに便利。

Cooliris

Cooliris
Firefox 3.0-3.5 日本語対応
マイコミジャーナル記事

オンラインで公開されていたり、ローカルに保存してある写真を3D空間に並べて閲覧できる画像ビューア。検索バーの右側に表示される「Cooliris」のボタンをクリックすれば、タブにビューアが表示される。また、Flickrのページなどで画像左下のアイコンをクリックすれば、Coolirisで画像が表示される。

Image Toolbar

Image Toolbar
Firefox 3.0-3.5 日本語対応

Webページ上の画像にマウスカーソルを合わせると、画像の左上にツールバーが現れる。ボタンをクリックして、素早く画像の保存や印刷ができる。Internet Explorer 6で使えた同様の機能を懐かしむ人には最適だ。画像の保存先やツールバーを表示する画像の最小サイズなどをカスタマイズできる。

Picnik

Picnik
Firefox 1.5-3.5 英語

オンライン画像編集ツールの「Picnik」を右クリックから使えるようにするアドオン。画像を右クリックして、メニューから[Edit Image in Picnik]を選択すると、新たなタブにPicnikのページが開き、画像を編集できる。また、Webページ全体をキャプチャして、その画像を編集することも可能だ。

FxIF

FxIF
Firefox 0.10-3.5 英語

写真を右クリックし、メニューから[プロパティ]を選択した際に現れる、[要素のプロパティ]ダイアログに「EXIFデータ」の情報を表示する。写真にEXIFが含まれる場合は、カメラの機種や撮影日時などを確認できる。表示されたデータは[コピー]ボタンをクリックして、クリップボードにコピーが可能。