世界的な人気を誇る3D対戦格闘「鉄拳」シリーズの最新作『鉄拳6』がプレイステーション 3/Xbox 360向けに登場。同じくPS3/Xbox 360向けでは∞クライマックス・アクション『BAYONETTA』も要注目だ。そのほか、ニンテンドーDS向けの『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』やWii『罪と罰 宇宙の後継者』、TVアニメも人気のPS2『セキレイ ~未来からのおくりもの~』、PSP『大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~』などもチェックしておきたい。

ここで紹介しているゲームタイトルの発売日および仕様は記事編集時のもので、変更される可能性があります。購入前にショップあるいはメーカーウェブサイトで必ずご確認ください。また、ゲーム画像などは開発中のものを含んでいます。

バンダイナムコゲームス
『鉄拳6』

1994年にアーケード版が登場して以来、ワールドワイドで高い支持、そして評価を得るバンダイナムコゲームスの3D対戦格闘「鉄拳」シリーズ。個性豊かなキャラクターやスピード感溢れる格闘アクション、そしてキャラクターごとに作り込まれた魅力あるゲームストーリーが人気の本シリーズから最新作となる『鉄拳6』がついに登場する。本作は、アーケード向けの『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』がベース。シリーズではおなじみの定番キャラクターはもちろん、新キャラクターも多数登場するなど、シリーズ史上最大のキャラクターラインナップを誇る。映像面でも、フルタイムの可変型モーションブラーエフェクトを採用することによって、シリーズ史上かつてないリッチなビジュアルが提供される。そのほか、「アーケードモード」や「シナリオキャンペーンモード」など、多彩なゲームモードにも注目しておきたい。

対応機種 プレイステーション 3
Xbox 360
ジャンル 3D対戦格闘
発売予定日 10月29日
価格 17,829円 (限定版)
8,379円 (通常版)
CEROレーティング B (12才以上対象)

(C)1994-2009 NBGI


セガ
『BAYONETTA (ベヨネッタ)』

人知を超えた肉体と能力をもつ魔女「ベヨネッタ」が、多彩な技で美しく華麗に"天使"を狩る……。プレイステーション 3およびXbox 360向けにリリースされる∞クライマックス・アクション『BAYONETTA』は、これまでのアクションゲームの概念を覆すクライマックスシーンの連続。体術と武器攻撃のコンビネーションが生み出す縦横無尽なアクションスタイルが、プレイヤーの脳髄に直撃する。主人公の魔女「ベヨネッタ」の繰り出す攻撃はとにかく過激で華麗。独特な世界観のビジュアルで描かれるド派手な技の数々、そして感覚的な操作で繰り出される連続攻撃は、プレイヤーに無限の爽快感をもたらすという。華麗なアクションというと初心者には敷居が高そうだが、難易度「イージー」「ベリーイージー」には、複雑な操作をアシストしてくれる「オートマチック」モードが用意されており、基本的にボタンひとつで、攻撃や回避が自動的に行われる。「オートマチック」モードはゲーム中、自由にオン・オフを切り替えることができるので、自分の腕に合わせて、うまく活用していこう。

対応機種 プレイステーション 3
Xbox 360
ジャンル ∞クライマックス・アクション
発売予定日 10月29日
価格 7,980円
CEROレーティング D (17才以上対象)

(C)SEGA


スクウェア・エニックス
『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』

大ヒットを記録したDS版『ファイナルファンタジーIII』や『ファイナルファンタジーIV』のスタッフが新たに挑んだ「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作は、完全オリジナルのRPG。シンプルかつ懐かしさ溢れる世界観を描き、複雑な操作をなくしてテンポよく進む物語は、かつてファミコン時代にRPGで遊んだ世代のニンテンドーDSユーザーにはもちろん、現在のRPGファンにも新鮮な気持ちで広く楽しめる作品となっている。ホルンの村で暮らすごく普通の少年が、突然王様から「北の魔女」にさらわれた王女様を助けて出してくれと頼まれて……。ひょんなことから少年の冒険は始まり、やがて仲間たちと出会い、世界を巡る探究の旅へ。クリスタルやドラゴンが活躍する、ちょっと懐かしいスタイルのRPGで、経験値を上げ、お金を貯め、装備を整えるというRPGの醍醐味である「育てる喜び」ももちろん健在。「FF」シリーズでお馴染みのジョブチェンジシステムの発展系「クラウンシステム」により、職業を自由に選択できるほか、装備によってグラフィックが変化するのもうれしいポイントといえそうだ。

対応機種 ニンテンドーDS
ジャンル RPG
発売予定日 10月29日
価格 5,980円
CEROレーティング A (全年齢対象)

(C)2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN : Akihiko Yoshida.


任天堂
『罪と罰 宇宙の後継者 (そらのこうけいしゃ)』

人類が滅び、荒廃した惑星。主人公はある任務のために、 その地球に向かった。しかし、そこで記憶のない謎の少女と出会い、任務を無視して逃亡する。追われる身となった2人はその地球から脱出をはかるのだが……。荒廃した地球を舞台としたWii向け3Dアクションゲーム『罪と罰 宇宙の後継者 (そらのこうけいしゃ)』は、都市を駆け抜けながらの市街戦や、空中を飛び回っての空中戦など、めまぐるしく展開するステージをがポイントで、地上、空中、水中を縦横無尽に飛びまわりながら、要所要所で待ち受ける強大なボスに挑む。キャラクターの移動と照準を別々に操作することで、おびただしい敵の弾をかわしながら、一瞬の間合いを見切って攻撃を加えるという息詰まるアクションが楽しめるほか、遠距離の敵にはショット、近距離の敵にはソードといった2つの攻撃スタイルを使い分けることによって、戦闘の奥深さを感じることもできる。ダメージを受けずに敵を倒し続ければ、獲得スコアの倍率が上昇(最高16倍)。ニンテンドーWi-Fiコネクションで、ほかのプレイヤーとスコアを競うことも可能だ。

対応機種 Wii
ジャンル アクションシューティング
発売予定日 10月29日
価格 6,800円
CEROレーティング B (12才以上対象)

(C)2009 Nintendo/TREASURE


アルケミスト
『セキレイ ~未来からのおくりもの~』

「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス刊)の人気連載で、TVアニメも大きな話題となった『セキレイ』が、今度はプレイステーション 2向けの美少女バトルロマンス・アドベンチャーとして登場する。『セキレイ』は、可憐な容姿を持つ"セキレイ"たちが繰り広げるバトルロマンスが特徴で、「主人公とセキレイたちのコミカルな日常」「それぞれのセキレイたちとのラブストーリー」「手に汗握るバトルシーン」という3つが軸となったメリハリのある魅力的なストーリーが展開されるが、そのあたりのポイントはゲームでもきっちりと踏襲。原作の世界観や雰囲気を大事にした完全オリジナルのストーリーによって、さらに広がりをみせる『セキレイ』の世界を楽しむことができる。TVアニメ版と同じ声優陣による完全フルボイス仕様となっており、ゲーム版のオリジナルキャラクターについては、戸松遥、高垣彩陽、中村悠一らがキャラクターボイスを担当している。

対応機種 プレイステーション 2
ジャンル 美少女バトルロマンス・アドベンチャー
発売予定日 10月29日
価格 11,340円 (限定版)
7,140円 (通常版)
CEROレーティング B (12才以上対象)

(C)極楽院櫻子/スクウェアエニックス・鶺鴒計画
(C)Alchemist


5pb.
『大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~』

徳間書店より刊行されている神楽坂淳氏原作の人気ライトノベル『大正野球娘。』(トクマ・ノベルズEdge)。コミックやドラマCDをはじめ、2009年7月からはTVアニメが放送されるなど、幅広いメディア展開が行われている作品が、プレイステーション・ポータブル向けに登場する。「大正浪漫アドベンチャー」と銘打たれた本作は、原作者監修のもと、オリジナルストーリーを展開。選択肢によってさまざまなストーリーに分岐し、何度でも楽しめる仕様になっている。TVアニメ版と同じキャストによるフルボイス仕様となっており、キャラクター同士の会話をリアルに感じることができる。またゲームオリジナルのテーマソングやBGMが新規収録されているのも注目のポイントで、テーマソングは今井麻美が担当する。本作は「通常版」と「限定版」の2ラインナップとなっており、「限定版」にはサントラCDを含む豪華特典「小梅セット」が用意される。

対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル 大正浪漫アドベンチャー
発売予定日 10月29日
価格 8,190円 (限定版)
6,090円 (通常版)
CEROレーティング D (17才以上対象)

(C)神楽坂淳/徳間書店・東邦星華桜花会 (C) 5pb. Inc.