マイクロソフトは6日、エンタープライズ支援・産学連携の拠点となる施設『マイクロソフト 大手町テクノロジーセンター』をオープンした。同日開設式が行なわれ、樋口泰行 同社社長やセンターアライアンスメンバー企業らが出席した。

樋口泰行 マイクロソフト代表取締役社長

既報のとおり、同社は10月6日より東京・大手町にマイクロソフト 大手町テクノロジーセンターの稼働を開始した。エンタープライズ企業向けのソリューション提案、大規模検証を行なうための環境を整備したテクノロジーセンター、産学連携やベンチャー支援などの拠点となるイノベーションセンターの2機能を備えた施設となっている。

16社のセンターアライアンスメンバーの協力のもと、サーバ、ワークステーション各300台以上、500TBのストレージを有するデータセンターを運営。大規模検証を可能とする同センターの意義について、同社代表取締役社長 樋口泰行氏は、「ソフトウェアベンダでありながら、これだけのハードウェアをそろえ、検証環境を作ることができた。場所といい、センターといい、エンタープライズビジネスに対してマイクロソフトが本気であることを示す」ものになると語った。

また、出席企業からも同センターに期待する声が寄せられた。大日本印刷 情報システム本部担当 取締役 小槙達男氏は、社内システム構成の複雑化や検証環境の確保が難しくなっている現状から、システムライフサイクルに対する同社の貢献に期待するとした。東京工業大学 学術国際情報センター 松岡聡教授は、イノベーションセンターにおけるアカデミック分野での協働に期待を示した。同氏は、スーパーコンピュータ「TSUBAME」プロジェクトをマイクロソフトと展開。さまざまな研究成果を民間に戻していくうえで、同社とのつながりが重要になるとした。

同センターでは、今後1年間で約1,000社に対するセミナーやトレーニング、技術検証の実施を目指す予定となっている。