セガは、プレイステーション・ポータブル向けアクティブ・シミュレーションRPG『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』を今冬に発売することを発表した。価格は現在のところ未定。

PSP『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』は今冬発売予定

TVアニメやコミック、グッズなど幅広く展開する『戦場のヴァルキュリア』が、完全新作としてPSP向けに登場。プレイステーション 3版で好評を得た、戦略とアクションを融合した画期的な戦闘システム「BLiTZ(ブリッツ)」はそのままに、前作を遥かに凌ぐ自由度とボリューム、そして新しく描かれた物語はハイクオリティのアニメーションで表現される。

■PSP『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』ストーリー概要
征暦1937年
時代の激流は、級友を戦友に変える。

兄の死を契機に、「ランシール士官学校」へと入学した主人公・アバン。
ダルクス人排斥を唱える革命軍が武装蜂起し、内乱に突入したガリア公国を舞台に学校という「日常」・戦争という「非日常」が、壮大なドラマを織り成していく。
アバンと級友たちは戦いの果てに、どのような未来をつかむのか?

なお、すでにPSP『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』は公式サイトがオープンしている。現時点ではまだコンテンツは少ないが、トップページを中心にさまざまな仕掛けが施されている模様。たとえば、トップページのキャラクターをクリックするとフラッシュする演出が発生する。現時点ではただフラッシュするだけのようだが……。また、トップページのデザインは、アクセスするたびに変化。たまにしか出現しないキャラクターや戦車もあるようだ。そのほか、公式サイトのアクセス時にチラリと表示される地図は、本作の舞台となる1937年の架空のヨーロッパのもののようだが、前作とは勢力地図が微妙に異なっている……。なお、公式サイトは毎週金曜日の更新で、現在「陣中日誌」にはプロデューサーコメントが公開されているので、早速チェックしてみよう。

ゲームタイトル 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル アクティブ・シミュレーションRPG
発売予定日 今冬
価格 未定
CEROレーティング 審査予定
(C) SEGA