イーフロンティアは仏MixVibesのDJプレイソフトウェア「MixVibes CROSS」を、6月26日より発売する。標準価格は1万9,800円。

MixVibes CROSSの操作画面。同製品と同時に、DJプレイに特化したUSBオーディオインタフェース「MixVIbes U46MK2」とMixVibes CROSSを用いたDJプレイを拡張するコントロールメディアをパッケージングした「MixVibes Control Kit」を発売する。「MixVibes Control Kit」は標準価格1万9,800円で、数量限定での発売となっている

本製品は直感的にコントロールできるインタフェースを備え、ミックスプレイに集中できるように設計されたDJプレイソフトウェア。Zplane社のタイムストレッチエンジンを搭載しており、高音質を保ちながら±20%のピッチ変更が可能だ。これにともない、幅広いDJプレイが行えるという。操作はパソコン用のキーボードやマウスに加え、別売りの「MixVibes Control Kit」を介して従来のターンテーブルやCDデッキが利用できる。ターンテーブルおよびCDデッキ使用時は、「Absoluteモード」、「Relativeモード」、「Flexibleモード」の3つの再生モードが選択可能。Absoluteモードはアナログレコードを使ったDJプレイと同じ動作を実現。Relativeモードは針の前後の動きのみを検出し、針飛びが起きないモードだ。これは高速スクラッチやジャグリングに向いているという。Flexibleモードはプレイを続けたままターンテーブルから針を上げたり、CDデッキの再生停止が行える。そのほか、iTunesとの連携機能も備えている。