デジタルDJシステムの最新版「RANE Scratch Live SL3」製品構成

ヒビノインターサウンドは、デジタルDJシステムの最新版「RANE Scratch Live SL3」を、2009年6月19日より発売すると発表した。価格はオープンプライス。

Scratch Live SL3は、コンピュータに保存した音楽データを、ターンテーブル、ミキサーで完全にコントロール可能なDJシステムで、国内外を問わず著名なDJプレイヤーから絶大な支持を集めている。本製品では、現行バーションの「Scratch Live SL1」の内部構成を徹底的に見直し、音質および機能を大幅に向上。さらに、USB2.0対応となったオーディオインタフェース部には、通常のL/R入出力に加え、AUX入出力も各1系統が追加搭載され、より多彩なジャンルのDJプレイに対応する高い汎用性を実現した。また、Scratch Live SL3では、SL1ユーザーからのフィードバックを元に、バイパススイッチをソフトウェア上に搭載するなど、パフォーマンス時の操作性につても改善が行われている。SL3本体のほか、ソフトキャリーケース、Scratch LiveインストールCD、外部電源アダプター、USBケーブル、RCAケーブル×4、コントロール・レコード×2、コントロールCD×2、日本語取扱説明書が付属する。Windows XP SP2/Vista SP1以上、Mac OS X10.4以上対応。

本製品では、専用のコントロールレコードを従来のアナログレコードと同じように操作して、コンピューター内のデジタル音楽データをコントロール可能。アナログレコードと同様の操作感で、スクラッチやバックスピンなどの様々なDJテクニックを再現できる