Firefoxの検索ボックスでページ内検索

それでは、さっそく「SearchBox Companion」を使っていこう。「SearchBox Companion」をインストールすると、検索ボックスの右側に[SearchBox Companion]ボタンが表示される(図6)。

図6 検索ボックスの右側に[SearchBox Companion]ボタンが表示される

ページ内検索を行いたいWebサイトを開き、検索ボックスにキーワードを入力して、 [SearchBox Companion]ボタンをクリックしてみよう。すると、ページ内のキーワードが強調して表示される(図7)。また、[SearchBox Companion]ボタンの色も変化する。[SearchBox Companion]を再度クリックしていくと、ページ内のキーワードが上から下へと順に検索されていく(図8)。

図7 検索ボックスにキーワードを入力し、[SearchBox Companion]をクリックすると、ページ内のキーワードが強調表示される

図8 [SearchBox Companion]ボタンをクリックしていくと、上から順にキーワードの検索が行われる

[SearchBox Companion]ボタンの右側にある[▼]ボタンをクリックすると、プルダウンメニューが表示される(図9)。[大文字・小文字を区別する]をクリックし、チェックを入れると、大文字と小文字を区別したページ内検索が行われる(図10)。

図9 [▼]ボタンをクリックすると、プルダウンメニューが表示される

図10 大文字と小文字が区別され、「firefox」は強調されなくなる

また、プルダウンメニューの[上方向へ]にチェックを入れると (図11)、[SearchBox Companion]ボタンをクリックしてページ内検索を行う際に、下から上に検索される。Webページの最後まで検索が行われると図12のようなダイアログが表示される。再度ページ内検索を行う場合は[OK]ボタンを、検索をやめる場合は[キャンセル]ボタンをクリックする。

図11 [上方向へ]にチェックを入れると、下から上にページ内検索が行われる

図12 ページ内検索を最後まで行うと、このようなダイアログが表示される