カプコンより2009年4月9日発売予定のプレイステーション・ポータブル専用ソフト『戦国BASARA バトルヒーローズ』。今回はシリーズお馴染みの「バサラ屋」と、武器・防具の一部が公開された。

武器・防具の購入は「バラサ屋」へ

様々な買い物が可能な「戦国BASARA」シリーズお馴染みの「バサラ屋」。もちろん、この「バサラ屋」は『戦国BASARA バトルヒーローズ』でも登場する。ゲーム中で入手した小判を使って武器や防具を購入できるのだ。

武器や防具の購入ができる「バサラ屋」

所持金を使用して武器を購入。所持金を使えばリストに並んでいる武器や防具を購入できる。ゲームをプレイしまくって所持金をためておこう

購入した武器を装備。購入した武器は全てのモードで使用できる。装備変更画面などで使用したい武器・防具を選択しよう

『戦国BASARA バトルヒーローズ』では、武器や防具を変更すると武将のステータスだけでなく、コストまで変動する。下の写真は第1武器から第4武器に装備を変更した場合だが、攻撃力が90上昇する代わりにコストも90上昇しているのがわかる。つまり、強い武器や防具を装備すると、武将が倒された場合の戦力ゲージの減少量も増加するということになる。ただ強い装備をするだけでなく、一緒に出撃する仲間とのコストバランスなども考慮して、装備を選ばなければならない。

第1武器から第4武器に装備を変更すると……

このように武器・防具の変更で武将のステータスやコストも変動する

「バサラ屋」の商品はストーリーモードを攻略していくと増えていく。どんどんストーリーモードをプレイしよう

キャラクターの武器・防具の一部を公開

各武将が入手できる武器・防具の一部を公開。どの装備も各武将の特徴にマッチした外見のものばかり。もちろん性能もお墨付き。君は全ての武器・防具を入手することができるか!?

■前田慶次

第7武器「天運転如」(てんうんころぶがごとし)&第1防具「楽面釣狐」(がくめんつりこ)

巨大なおみくじが前田慶次の第7武器。防具はなんと狐の面。防御力がどのくらいなのか気になるところ

■長曾我部元親

第3武器「長槍焔天」(ちょうそうえんてん)&第3防具「海皇」(かいおう)

長曾我部らしい海賊風の帽子が第3防具の「海皇」だ

■片倉小十郎

第6武器「閻龍」(えんりゅう)&第2防具「是空」(ぜくう)

刀身に黒い龍の紋様が刻まれた第6武器「閻龍」。剣先には龍の角を思わせる逆向きの棘がついているのが特徴だ

■お市

第3武器「双薙刀"別離"」(そうなぎなた わかれ)&第3防具「残幸」(ざんこう)

肩の部分が銅鐸を連想させる第3防具の「残幸」。第3武器の「双薙刀"別離"」は禍々しさを感じさせる武器

■毛利元就

第6武器「輪刀天照」(りんとうあまてらす)&第3防具「皇舞」(すめらぎまい)

その名のとおり、太陽をモチーフとした第6武器「輪刀天照」。かなりの切れ味を誇りそうだ

■猿飛佐助

第6武器「漆黒蟷螂」(しっこくとうろう)&第3防具「忍甲雷華」(にんこうらいか)

様々な部分が鋭利に突出したデザインが特徴である第6武器「漆黒蟷螂」

ゲームタイトル 戦国BASARA バトルヒーローズ
対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル チームバトルアクション
発売予定日 2009年4月9日
価格 5,490円
CEROレーティング B (12才以上対象)
(C) CAPCOM CO.,LTD. 2009 ALL RIGHTS RESERVED.