Intelと日立グローバルストレージテクノロジーズは2日(米国時間)、企業向けソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の共同開発に合意したと発表した。

両社は、サーバー、ワークステーションやストレージシステムといった企業用途で使われるSerial Attached SCSI(SAS)とFibre Channelのインタフェースを備えるSSDを、2010年初頭の出荷を目指して開発するとしている。今回開発するSSDには、IntelのNAND型フラッシュメモリが採用され、日立GSTの製品として独占的に販売とサポートが行われる予定だ。Intelが提供しているSATA SSDについては、引き続きIntelが開発と販売を行う。

Intel副社長兼NANDソリューション事業部長のランディ・ウィルヘム氏は、今回のSSDについて「いくつかの構造的なブレークスルー、性能の改善および電力消費などの点で、企業用途コンピューティングの世界を変えるだろう」と述べている。また、日立GSTのストラテジック・ビジネス・オペレーション、エグゼクティブバイスプレジデントの岩田真二郎氏は、次のように述べている。「新たにSSD製品を、従来のHDD製品に加えてラインアップを拡充することで、今日のデータセンターに求められる高い信頼性と性能にきめ細かく対応して行く」