Samsung電子とエンポリオ・アルマーニ(Emporio Armani)は、現地時間の21日、イタリアで記者会見を開き、両社が共同開発した携帯電話「NIGHT EFFECT」こと「M7500」を公開した。

両社は2007年にも、共同開発した「Giorgio Armani(ジョルジオ・アルマーニ)」携帯を発表したことがある。今回の製品は、それに続く第2弾ということになる。今回も以前と同様、ジョルジオ・アルマーニ氏がデザインを、Samsung電子が機能面を担当して完成したものだ。

ところでNIGHT EFFECTという名前には「夜により輝く」という意味がある。なぜ夜に輝くのか。その理由は、携帯電話本体を見れば明らかだ。NIGHT EFFECTの側面を見ると、LEDが適用された、エンポリオ・アルマーニのロゴとラインがある。これが電話をかけたり、通話している際、レッド、グリーン、ブルーなどの色に光るのだ。

さらにディスプレイにはAMOLEDを適用しており、LCDよりも豊かな色合いと鮮明な表現が可能となっている。

ジョルジオ・アルマーニ氏は「NIGHT EFFECTは、都市で明るく光るネオンサインをイメージさせる、革新的デザインの携帯電話」と説明している。

エンポリオ・アルマーニ携帯

Samsung電子ではNIGHT EFFECTの主要ターゲットについて「生活全体で音楽とファッションを追求する、若く活動的な消費者たち」「先端ファッションと技術に敏感な、若い消費者」と述べている。そのため若い層から支持を得られるようなデザインとなっている。本体はスマートな印象のバータイプで、ディスプレイから数字キーにかけて凹凸がなく、すっきりとして洗練された印象だ。背面にはエンポリオ・アルマーニのロゴが大きく描かれており、ブランドイメージを強調している。

また、エンポリオ・アルマーニロゴがついたネックストラップとイヤフォンがセットになっており、高級感のある専用パッケージケースも提供されることとなっている。

音楽を追求する若者をターゲットとしているだけに、音楽機能も充実している。音楽フォーマットは、MP3/AAC/AAC+/WMAと多様に対応。3.5φのオーディオジャックやBluetooth 2.0に対応している。

NIGHT EFFECTの発表現場にて。左がジョルジオ・アルマーニ氏、右がSamsung電子イタリア法人長のイ・サンチョル氏

NIGHT EFFECTは、11月から欧州全域のエンポリオ・アルマーニの販売店と、主要な携帯電話売り場で販売される。現在のところ、価格は未定だ。