シャープは、15.4型ワイド液晶を搭載したノートPC「Mebius」新モデルを発表した。メビウスノート・WT/WEシリーズの新製品で、「PC-WT70T」「PC-WE50T」「PC-WE40T」の3製品。PC-WT70Tが5月中旬、他2モデルは4月下旬の発売開始。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、PC-WT70Tが190,000円前後、PC-WE50Tが140,000円前後、PC-WE40Tが120,000円前後の見込み。

メビウスノート・WT「PC-WT70T」

新しいメビウスノート・WT/WEシリーズ3製品は、明暗のはっきりしたメリハリのある映像が楽しめる15.4型ワイド(WXGA:1,280×800)ピュアクリーン液晶を搭載し、また、従来モデル同様に独立10キーを備えた数値入力時の快適さが特徴。新モデルの変更点は、CPU等のスペックアップ、そして上位モデルのソフトウェア強化となっている。

搭載するCPUは、PC-WT70TがデュアルコアのTurion 64 X2 TL-52。これは従来モデル「PC-WT70S」が搭載するTurion 64 X2 TL-50のL2キャッシュを256KB×2から512KB×2に増量したもので、動作クロックは1.6GHzで同じだ。その他、PC-WE50T・PC-WE40Tは1.8GHz駆動の低電力モバイル Sempron 3400+を採用、従来モデルの3200+から動作クロックを引き上げている。

その他チップセットは共通で、ATI Radeon Xpress 1100を採用。メモリはそれぞれPC2-4200に対応しており、PC-WT70Tが1GB、PC-WE50T・PC-WE40Tが512MBを搭載している。HDDはPC-WT70Tが100GB、PC-WE50T・PC-WE40Tが80GB搭載。以下共通で、光学ドライブは2層対応DVDスーパーマルチドライブ、ネットワークは100Mbps有線LANとIEEE802.11b/g対応無線LAN。

ソフトウェアの強化点は、PC-WT70TがOSにWindows Vista Home Premiumとともに、Office Personal 2007 with PowerPoint 2007を採用している。PC-WE50T・PC-WE40Tは従来同様にWindows Vista Home Basicを採用しており、PC-WE50TはこれにOffice Personal 2007を搭載する。その他、全モデルで「脳力トレーナー」「ウノタン 高める記憶力」「ウノタン 高める判断力」といった学習ソフトをバンドルしている。