NECは16日、デスクトップPC「VALUESTAR L」の2007夏モデルを発表した。価格はオープンプライスで4月下旬から発売する。無駄なものをそぎ落として「High Simple」をテーマに高品位感を追及する「スタンダードタイプ」2機種(VL770/JG、VL570/JG)と、薄型省スペースな筐体に基本性能を備えた「スリムタイプ」1機種(VL300/JG)の計3機種。いずれもOSにWindows Vista Home Premium、統合ソフトにOffice Personal 2007を採用する。

スタンダードタイプで地デジ対応機種のVL770/JGは、CPUにCore 2 Duoプロセッサー E4300(1.80GHz)を搭載し、20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶)液晶がセットとなっている。、VL570/JGはTV機能を持たず、CPUにHTテクノロジー Pentium 4 プロセッサー 531(3.0GHz)を搭載する。無線LAN機能は、上位モデルのVL770/JGにのみIEEE802.11a/b/g規格準拠のトリプルワイヤレスLANを内蔵する。

VL770/JG

VL570/JG

両機種とも統合グラフィックにIntel GMA X3000を内蔵するインテルG965チップセットを採用、Windows VistaのAeroにも対応する。1GBのメモリ(DDR2 PC2-5300対応)、500GBのHDD(Serial ATA 7200rpm)、DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書き込み)、USB型外付けFeliCaポート、トリプルメモリースロット(SDメモリーカード、メモリースティック、xD-ピクチャーカード)などを備える。拡張スロットとしてPCI Express x16スロット×1(空き0)、PCIスロット×2(VL770/Jは空き1、VL570/JGは空き2)も用意されているので、ニーズに応じた拡張も可能となる。

    
VL770/JG VL570/JG
OS Windows Vista Home Premium正規版(日本語版)
CPU インテルCore2 DuoプロセッサーE4300(1.80GHz) HTテクノロジーインテル Pentium 4 プロセッサー 531(3.0GHz)
メモリ 標準1GB(512MB×2:デュアルチャンネル対応)/最大2GB[DDR2 SDRAM/SO-DIMM]、PC2-5300対応
DIMMスロット×2[空き0]
チップセット Intel 82G965 / 82801DH
ディスプレイ 20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶)TVチューナー内蔵 20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶)
グラフィック Intel 82G965に内蔵
TV機能 ハードウェアMPEG-2リアルタイムエンコーダ、地上デジタル放送対応 -
HDD 約500GB(Serial ATA 高速7200回転/分)
サウンド 添付の液晶ディスプレイに内蔵(AuthenSoundLinear(3W+3W))
CD/DVDドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)
拡張スロット PCI Express x16スロット(ロープロファイル/ハーフ)×1[空き0]、PCIスロット(ハーフ)×2[空き1] PCI Express x16スロット(ロープロファイル/ハーフ)×1[空き0]、PCOスロット(ハーフ)×2[空き2]
メモリカード トリプルメモリースロット×1[SDメモリカード(SDHCメモリカード)、メモリースティック(メモリースティックPRO)、xDピクチャーカード]
LAN 1000BASA-T/100BASE-TX/10BASE-T対応
ワイヤレスLAN トリプルワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠) -
Felica Felicaポート(外付け)(USB接続)
統合ソフト Office Personal 2007

スリムタイプは、その名のとおりテニスボールの直径とほぼ同じ幅66mmのスリムな筐体が特徴のモデル。液晶モニタには「スーパーシャインビューEX液晶」を採用する。CPUには前モデルよりも強化されたCeleron Dプロセッサー 360(3.46GHz)、チップセットにATI Radeon Xpress 200 / IXP450を搭載し、Windows VistaのAeroにも対応する。1GBのメモリ(DDR2 PC2-4200対応)、320GBのHDD(Serial ATA 7,200rpm)、DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)、USB型外付けFeliCaポートも標準添付される。

VL300/JG

    
VL300/JG
OS Windows Vista Home Premium正規版(日本語版)
CPU インテルCeleron Dプロセッサー 360(3.46GHz)
メモリ 標準1GB(1GB×1)/最大2GB[DDR2 SDRAM/SO-DIMM]、PC2-4200対応
DIMMスロット×2[空き1]
チップセット ATI Radeon Xpress 200/IXP450
ディスプレイ 17型(スーパーシャインビューEX液晶)
グラフィック ATI Radeon Xpress 200に内蔵
TV機能 -
HDD 約320GB(Serial ATA 高速7200回転/分)
サウンド 添付の液晶ディスプレイに内蔵(1W+1W)
CD/DVDドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)
メモリカード -
LAN 1000BASA-T/100BASE-TX/10BASE-T対応
ワイヤレスLAN トリプルワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠)
Felica Felicaポート(外付け)(USB接続)
統合ソフト Office Personal 2007