ニコンは19日、デジタル一眼レフカメラの新モデル「ニコン D3200」を発表した。5月下旬の発売で価格はオープン。推定市場価格はボディのみのパッケージが85,000円前後、レンズキットが95,000円前後、ダブルズームキットが120,000円前後となっている。

レンズキットには交換レンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が、それに加えてダブルズームキットには「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」が付属する。


カラーはブラックとレッドの2色をラインナップ

新開発の有効2,416万画素CMOSセンサーを採用

ファミリー層などのエントリーユーザーをターゲットにしたモデルでありながら、新開発の有効2,416万画素CMOSセンサーを搭載する。画像処理エンジンも、プロ~ハイアマチュアユーザー向けの上位モデルである「D4」や「D800」「D800E」と同じく「EXPEED 3」を採用しており、高画素CMOSと合わせて高画質・高精細な撮影が可能だ。

また、前モデル「D3100」で好評だった「ガイドモード」はさらに進化。従来は文字のみで行われていた撮影シーンやテクニックの解説が、イメージ画像付きでモニター表示されるようになった。撮影者は撮りたいシーンや利用してみたい撮影テクニックを選んでいくだけで、最適な設定を適用できる。また、同モードの「テクニックを使って撮る」には、新たに「夕日を赤く撮る」「明るい雰囲気で撮る」「落ち着いた雰囲気で撮る」「ブレを防いで撮る」が追加された。


モードダイヤルを「GUIDE」に合わせると「ガイドモード」となる。イラスト画像とテキストで、撮影シーンや撮影テクニックが解説され、利用したいものを選んでいくと最適な設定が適用されるようになっている

新機能としては、同時発表のワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」(別売、希望小売価格5,250円)を使用して、スマートフォンやタブレット端末との連携が可能な点も挙げられる。それらの端末に、撮影した画像をワイヤレス転送したり、D3200をワイヤレスで操作したりすることが可能だ。対応端末は現時点でAndroid OS(スマートフォン:2.3系、タブレット端末:3.x系)だが、今秋にはiPhoneやiPadなどのiOSデバイスにも対応する予定。なお、使用する無線LANの規格はIEEE802.11b/gとなっている。

ワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」

D3200からスマートフォンやタブレット端末への画像転送やリモート操作が可能

その他の主な仕様は、レンズマウントがニコンFマウントで、撮像素子がニコンDXフォーマット(23.2×15.4mm、APS-Cサイズ相当)CMOSセンサー、シャッター速度が1/4,000~30秒、対応感度が常用でISO100~ISO6400だが、ISO12800相当への増感も可能だ。背面モニターは3型・約92万ドットの液晶方式、利用可能な記録メディアはSD/SDHC/SDXCカード。記録形式は静止画がRAW、JPEG、RAW+JPEGで、動画がH.264/MPEG-4 AVC(MOV形式)、動画の記録画素数は最大1,920×1,080ドットだ。

本体サイズは約W125×D76.5×H96mm、重量は本体のみで約455g、バッテリーとSDカードを含む状態で約505gとなっている。電源はリチウムイオン充電池。

「D3200」前面

背面

上部

関連記事
ニコン、圧倒的高画質の3,630万画素フルサイズCMOS搭載「D800」「D800E」 (2012年2月7日)
ニコン、新世代デジタル一眼レフ「D4」を発表 - XQDやISO204800撮影に対応 (2012年1月6日)
高速AF&静音撮影に対応したニコン初のミラーレスカメラ「Nikon 1 V1」 (2011年12月7日)
ニコン、新マウント採用の「Nikon 1」で実質的にミラーレス市場参入 (2011年9月21日)
ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D3100」に数量限定のレッドモデルを追加 (2010年9月8日)