これさえ読んでおけば大丈夫……かも。マイナビニュース「パソコン」チャンネルのすべての記事から、今週1週間のトレンドがわかる人気記事をピックアップしてお届け。
毎日の人気記事
今週の後半人気をさらったのはレノボのUltrabook新製品「ThinkPad X1 Carbon」のニュースと発表会レポートでした。発表会に参加した編集部員も、かなり物欲を刺激されていましたが、けっきょく購入にいたったのでしょうか……。
今週のニュース
週末のうちからApple対Samsung訴訟の陪審評決が出て、波乱のスタートとなった今週。8月29日にはこの時期恒例、エプソン「カラリオ」新製品の発表がありました。また9月12日と噂されるアップルのメディアイベントについては、期待の"iPad mini"の発表はこの時期ではないのではないかという予測が出る一方、AirPlayの刷新があるのではという噂も流れ、あれこれ予想する楽しみが盛り上がってきています。
今週のレポート
今週は件数こそ少なかったものの、エプソンの新「カラリオ」とレノボ・ジャパンの「ThinkPad X1 Carbon」という大きな製品発表がありました。エプソンの発表会には、CMキャラクタの忽那汐里さんも来場。発表会前には受付のあたりを歩いていたそうで、間近で見ることができた取材陣はラッキーでした。
今週のレビュー/ハウツー
今週のレビューの注目は、エイサーのデスクトップPC「AG3620-H776F/GL」と、ソニーのポータブルヘッドホンアンプ「PHA-1」の2製品。前者は単体のGPUとしては未発売の「NVIDIA GeForce GTX 660」を搭載しているということで、後者はあのソニーがiPhone向けに出した製品ということで、それぞれ注目を集めていました。はたしてその実力は……ということで、評価はレビュー記事をお読みください。
今週の連載・コラム
今週は掲載タイミングの関係で、「新・OS Xハッキング」の新規記事がありませんでした。楽しみにしてくださっているみなさまには申しわけございません。とはいえ週1回の掲載ペース自体は変わりありませんので、近いうちにまた1週間に2本掲載されることがあると思います(汗)。
8月29日 | ![]() |
【コラム】Windowsスマートチューニング (202) Vista/7編:「ハードディスクのバーストを無視する時間」を使用可能にする |