Sponsored
レポート
ILCで生み出された技術の社会への波及効果イメージ。このほかにも、加速器の小型化による、医療機関への粒子線がん治療装置の導入数の増加といったことも期待できるものと考えられる (資料提供:ILC推進プロジェクト/山下了)
ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功
130億光年彼方の初期銀河でもダークマターが優勢 - Kavli IPMUが確認
木星の衛星「イオ」の火山活動を小型望遠鏡で継続観測、山陽学園大などが成功
ispace月着陸船が月フライバイ成功、民間商業機で世界初
米Vast、商業宇宙ステーションの試験開始。’26年5月打ち上げへ
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。